「伊勢市」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Jotzmann (会話 | 投稿記録)
三重県指定の伝統工芸を追加
568行目:
* 伊勢参宮博覧会<ref>伊勢市(1968)634 - 635ページ</ref> - [[1958年]](昭和33年)[[3月19日]]〜同年[[5月7日]]に開催。神宮式年遷宮と伊勢商工会議所の発足30周年を記念し、伊勢商工会議所の主催、神宮司庁・[[三重県庁]]・伊勢市教育委員会の協賛で行われた。会場は倉田山公園。この年には日本国内9か所で博覧会が予定されていたことから県庁は開催に反対したが、北岡善之助は「全国各地で博覧会があるからこそ、伊勢でも実施するのだ」として押し切り、商工会議所単独で主催した<ref>橋爪(2001)274 - 275ページ</ref>。[[倭姫命]]御一代館、[[南極]][[昭和基地]]、全国商工会議所関係展示、[[テレビジョン]][[電波]]実演、[[伊勢音頭]]などがあった。45万人が来場し、規模の割には予想外の集客を達成した<ref>橋爪(2001)275ページ</ref>。
* 世界祝祭博覧会 - [[1994年]](平成6年)[[7月22日]]〜同年[[11月6日]]に開催。愛称は「まつり博・三重’94」で、テーマは「新たな“であい”を求めて」。来場者は351万人。会場跡地には三重県営サンアリーナがある。
 
== 伝統工芸 ==
* [[伊勢一刀彫]]
* [[伊勢春慶]]
* [[伊勢の神殿]]
* [[伊勢の提灯]]
* [[伊勢玩具]]
* [[伊勢の根付]]
* [[伊勢紙]]
* [[和釘]]
 
※すべて[[三重県指定伝統工芸品]]。
 
== 関連有名人 ==