「日本における学校職員の種類」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎教員(一般的な教員): 教諭等の職務について
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
42行目:
[[在籍者 (学習者)|学生]]、生徒、児童などに教育などを行う。[[就学前教育]]、[[初等教育]]、[[中等教育]]<ref>[[初等中等教育]]、高等専門学校における教育を除く</ref>の[[課程]]を担当する場合、原則として[[教育職員免許状]]を有していなければならない。
 
就学前教育から中等教育では教諭が幼児の保育、児童や生徒の教育をつかさどる。[[助教諭]]は教諭の職務を助け、[[講師 (教育)|講師]]は教諭又は助教諭に準ずる職務に従事する。高等教育では教授、[[准教授]]、[[助教]]、講師などの職階が学生を教授し、その研究を指導し、又は研究に従事するとともに、[[助手 (教育)|助手]]は所属する組織における教育研究の円滑な実施に必要な業務に従事する。教諭は特別な事情で助教諭を代替する場合を除き必置である。教授は必置だが、教育研究上の組織編成として適切と認められる場合は准教授、助教、助手は配置せずともよい。副校長、副園長、副学長、教頭、学部長、研究科長、[[養護教諭]]、[[栄養教諭]]なども教員の一群として扱う事例が多い。講師に関しては非常勤の場合もある。
 
=== 養護教諭・養護助教諭 ===