「八戸線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
212行目:
* [[1926年]](大正15年)[[7月11日]] 陸奥湊駅を新設<ref name="sone 26"/>。
* [[1930年]](昭和5年)[[3月27日]] 陸中八木駅 - 久慈駅間を延伸開業し八戸線が全通<ref name="sone 26"/>。陸中中野駅・侍浜駅・陸中夏井駅・久慈駅の各駅を新設<ref name="sone 26"/>。
* [[1934年]](昭和9年)[[6月1日]] 尻内駅 - 鮫駅間ガソリンカー運転開始<ref>3両配属[{{NDLDC|1077127/251}} 『東奥年鑑.昭和9年』](国立国会図書館デジタルコレクション)</ref><ref>[{{NDLDC|1114644/103}} 『鉄道省年報. 昭和10年度』](国立国会図書館デジタルコレクション)</ref>長苗代・小中野・白銀の各駅を新設<ref name="sone 26"/>。
* [[1944年]](昭和19年)[[4月1日]] 八戸駅 - 湊駅間の旅客営業を休止<ref name="sone 26"/>。
* [[1954年]](昭和29年)[[8月5日]] 角の浜駅・玉川駅・宿戸駅の各駅を新設<ref name="sone 26"/>。