「エレミア・ホロックス」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m編集の要約なし
1行目:
[[ファイル:JeremiahHorrocks.jpg|thumb|金星の日面通過を観測・記録しているエレミア・ホロックス]]
'''エレミア・ホロックス'''(Jeremiah Horrocks または Jeremiah Horrox、[[1618年]] - [[1641年]][[1月3日]]<ref name="MacTutor History"/>)は[[イギリス]]の[[天文学者]]。[[金星の日面通過]]の最初の観測者である<ref name="ウルフ">{{Cite book |和書 |author= アンドレア・ウルフ |translator = 矢羽野 薫 |year = 2012 |title = 金星を追いかけて |edition = 初版 |publisher = 角川書店 |isbn =978-4-04-110204-6|pages= 38-281}}</ref>。'''ジュレマイア・ホロックス'''とも表記される<ref name="ウルフ"/>。
 
[[リヴァプール]]近くのトックステス(Toxteth)に生まれた<ref name="MacTutor History">{{Cite web |author=O'Connor, John J; Robertson, Edmund F |url=http://www-history.mcs.st-andrews.ac.uk/Biographies/Horrocks.html |title=Jeremiah Horrocks |year=2004 |month=6 |work=MacTutor History of Mathematics archive |publisher=University of St Andrews |accessdate=2016-03-20}}</ref>。豊かでない農夫の息子で、1632年にエマニュエルカレッジに進み[[ケンブリッジ大学]]に学ぶが、1635年卒業することなく大学をやめ、[[ランカシャー]]、[[プレストン (イングランド)|プレストン]]近くのMuch Hooleの[[牧師]]となった。
8行目:
金星の日面通過の観測を、複数の観測点で行えば、太陽までの距離を見積もることができると考え、[[1639年]]11月24日([[ユリウス暦]]:[[グレゴリオ暦]][[12月4日]])、日面通過の観測を行った。ホロックスはMuch Hooleで、友人で協力者の[[ウィリアム・クラブトリー]]は[[サルフォード]]で観測した<ref name="ウルフ"/>。ホロックスは太陽までの距離を、地球の直径の15,000倍と見積もった<ref name="MacTutor History"/>。これを距離に換算すると約1億kmで、これは現在知られている値の60%ほどの大きさの値であるが、その時代までの最も正確な観測値であった<ref name="MacTutor History"/>。ホロックスの成果は'' Venus in sub sole visa''として1662年に[[ヨハネス・ヘヴェリウス]]によって出版された。ホロックスは1641年急死した。22歳または23歳であった。
 
== 出典 ==
<references />
 
== 関連項目 ==
*[[ホロックス (小惑星)]](エレミア・ホロックスに因んで命名された)
 
== 外部リンク ==
*{{commonscat-inline|Jeremiah Horrocks}}