「マルクス主義同志会」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
内容を更新 (マルクス主義同志会は解散表明済。後継政党の記事 労働の解放をめざす労働者党 は別記事で作成。
1行目:
'''マルクス主義同志会'''(マルクスしゅぎどうしかい)は、2002年から2017年まで存在した、[[新左翼]]系の日本の政治団体。前身は[[社会主義労働者党 (日本)|社会主義労働者党]]、後継は[[労働の解放をめざす労働者党]](略称:労働者党)。
{{日本の新左翼}}
'''マルクス主義同志会'''(マルクスしゅぎどうしかい)は、2002年に結成された政治団体。他の[[新左翼]]諸党派と[[日本共産党]]を左右の[[日和見主義]]だとし、[[自由民主党 (日本)|自民]]・[[民進党|民進]]・[[立憲民主党 (日本)|立憲]]・[[公明党|公明]]・[[希望の党|希望]]・[[社会民主党 (日本 1996-)|社民]]・[[日本維新の会 (2016-)|維新]]・[[自由党 (日本 2016-)|自由]]などの既成政党に対しても厳しく批判している。「労働の解放めざす労働者党」(略称・労働者党)を結成している。
{{Infobox 組織
| 名称 = マルクス主義同志会
8 ⟶ 7行目:
| 略称 =
| 設立 = 2002年
| 廃止 = 2017年
| 種類 = 政治団体、革命的サークル
| 地位 =
27 ⟶ 26行目:
| ウェブサイト = [http://wpll-j.org/ 労働の解放をめざす労働者党]
}}
{{日本の新左翼}}
 
== 概要 ==
マルクス主義同志会は、[[2002年]]11月3日、党勢が停滞していた'''[[社会主義労働者党 (日本)|社会主義労働者党]]'''が、「党の実態を欠き、党としての闘いを構築できない状態」であるとして、組織を再編し「マルクス主義志会」改称した。全国各地での学習会、中央での[[労働者]]セミナーなどを実施し、出版物は関連会社の「有限会社 全国社研社」が主に発行している
 
'''マルクス主義同志会'''(マルクスしゅぎどうしかい)は、2002年に結成された政治団体。他の[[新左翼]]諸党派と[[日本共産党]]を左右の[[日和見主義]]だとし、[[自由民主党 (日本)|自民]]・[[民進党|民進]]・[[立憲民主党 (日本)|立憲]]・[[公明党|公明]]・[[希望の党|希望]]・[[社会民主党 (日本 1996-)|社民]]・[[日本維新の会 (2016-)|維新]]・[[自由党 (日本 2016-)|自由]]などの既成政党に対しても厳しく批判している。「労働の解放めざす労働者党」(略称・労働者党)を結成している。
2016年春の第12回大会では、国政選挙復帰に向けて準備することを決定した。9月には、労働者党を再建すると表明。2017年4月の結成大会で、綱領・規約を採択し、次期衆院選・参院選に挑戦する予定となった。
 
2016年春の第12回大会では国政選挙復帰に向けて準備することを決定し、9月には労働者党の再建を表明。2017年4月の第13回大会で、「サークル的な組織」であるマルクス主義同志会は解散し、「労働者党の再建」として「'''労働の解放をめざす労働者党'''」(略称・'''労働者党''')を結成した<ref>[http://wpll-j.org/japan/petrel/1299.html#1 「海つばめ」 1299号 2017年4月16日]</ref>。
2017年[[第48回衆議院議員総選挙]]では[[神奈川県第11区]]に労働者党公認として1人を擁立した<ref>[http://www.townnews.co.jp/0501/2017/09/29/400739.html 来月22日に投開票 慌ただしく選挙戦突入]</ref>。
 
== 組織 ==
45行目:
会則に「旧社労党の綱領を参考資料として保持する」とあるように、基本的には旧社労党の理論的立場が継承され、[[唯物史観]]や『[[資本論]]』などに基づいて現実の政治課題を分析。特に労働価値説を擁護している。
 
これまでの労働者セミナーで取り上げられた主なテーマは、「[[フリードリヒ・エンゲルス|エンゲルス]]の『資本論』修正を問う」(2003年)、「富塚理論批判」(2006年)、「エンゲルスの『家族、私有財産および国家の起源』批判」(2008年)、「恐慌の歴史」(2009年)、「再編に向けて激動する世界資本主義」(2011年)などである
 
2012年のテーマは「[[社会主義]]の根底的意義を問う――価値規定による分配の内容は何か」とし、社会主義における分配について討論。[[共産党]]が[[市場経済]]を擁護し、社会主義では「価値規定による分配」はできないと公言する中で、その内容がいかなるものかを究明しようと試みた。この問題は、この100年来「社会主義」を掲げる党派がどこも明確に掘り下げてこなかったことだという。