「バランサー (漫画)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
33行目:
:愛犬の名はチャーチル<ref>厳密には通いの野良。任務に出る際に処分しなければいけない食材を与えている。</ref>。
;ライリー・カーツ
:コードネーム“P”。ポート・マックス[[軍事刑務所|軍刑務所]]の囚人だが、刑期を短縮することを報酬として傭兵として活動する(刑期は千年)。元海兵隊長距離偵察部隊(リーコン)指揮官で中尉。ただし傭兵としては大尉待遇。接近戦では[[.45ACP弾]]の[[M1911 #代表的なバリエーション|デトニクス]]を使う。ベトナム戦争当時、味方の戦意高揚と敵軍に対する情報戦のために無実の村人を犠牲にした米軍特殊部隊幹部3名と米軍と南ベトナム軍の特殊部隊一個中隊を皆殺しにした。
:南郷もその生きざまに感じ入ったのか、秘匿すべき本名を教えた。
:腕利きで傭兵のプライドが高いが赤い狼の残忍な噂に怯みを見せ、クローネの指揮下に入る時は不満を言いながらも剣幕に押され、渋々従うなど案外弱い面もある。
43行目:
:[[第二次世界大戦|WWII]]からのキャリアをもつ[[オランダ]]の[[レジスタンス運動|レジスタンス]]出身の老傭兵。その経験から[[ベルリン]]一帯の地理に明るい。手榴弾の使い手で、黒羽衆とも互角に戦える戦闘力がある。
:「Xの大文字の方」と呼んで区別させる場面があり、劇中には登場しないが「(小文字の)x」というメンバーが別にいることが示唆されている。
;大佐(カーネル)
:アルファベット部隊指揮官。ブリックス中佐とは知己である。「大佐」は通称であり、本名や所属組織は不明。ハイジャックによる亡命事件に巻き込まれる。
:一見すると落ち着いた老紳士だが、自分の正体を一般人に悟られないようにしたり、冷静かつ的確に事態を分析する能力に長けている。
56行目:
500年の歴史をもち「飛騨三羽衆」と呼ばれた忍者の末裔で女忍者、いわゆる「'''[[くノ一|くのいち]]'''」の一族。その名のごとく女系の一族で男子は滅多に生まれず男が産まれた場合は白羽衆に里子に出される決まりだった。
 
白羽の体術、黒羽の幻術に対して「'''妖術'''」と呼ばれる超能力を使う<ref>単に「女の忍者」という意味なら白羽・黒羽にも存在した。</ref>。ただし、血の薄まった現代では赤羽くのいち数人が揃わなければ使えず、その力は「赤羽の血も引いている」白羽衆の男との間に生まれた子でなければほとんど受け継がれない。三羽とも既に直系の血筋はほとんど残ってはいない。
;鏡 大吾(かがみ だいご)
:本作中盤以降の主人公で、赤羽衆唯一の男児であり南郷の義理の弟にあたる。行方不明になった南郷を探しに赤羽衆総帥と共に日本から密航してオランダにやって来る<ref>行き先を間違えてオーストラリアに。そこからスペイン・エジプト・アメリカ・ブラジル・インド・イタリアを経て辿り着いた。</ref>。男子であるため赤羽の能力を使うことはできないが、赤羽の体質だけは受け継いでおり、怒りが頂点に達すると超人的な力を発揮する。しかし、制御力に難があり、事件後はヨーロッパに残って修行を積むこととなる<ref>海外をうろついている間に出席日数不足で留年が決定しており、それならクローネの下で勉強しろと曾祖母に言われた。</ref>
:「半端なうつけ者忍び」と赤羽衆総帥から言われており、実際未熟さ故に窮地に陥ることもあるが、通常時でも周囲にある様々なものを武器として利用したり、並の傭兵グループを翻弄して寄せ付けないくらいの実力は持っている。三羽衆に伝わる会話術「百話法」を修めておらず、外国語はほとんどわからない<ref>百話法を修めていると現地の会話を聞いていれば数時間で日常会話くらいはこなせるようになる。大吾は本来白羽衆に師事して学ぶべきだったため、習っていなかった。</ref>
;赤羽衆総帥
:大吾の曾祖母で御歳150歳大吾と同様に日本から密航してオランダにやって来る。普段は口うるさい小柄な老婆だが、大吾たちや自身に危機が迫った際には秘術を使って若かりし頃の姿(白髪の美女の姿)に変身し、強力な忍術を駆使して戦う。ただし秘術も時間限定かつ弱点があるため、それを突かれると逆に危機に陥ることもある。
:若返りの秘術は鼻をつまんで息を吹き込んで行うが、そのために大吾からは「風船ばばあ」と呼ばれている。実は江戸の終わり(当時20歳前後)に三羽衆の解散を決定した人物
;鏡 紫織(かがみ しおり)
:大吾の実姉で、赤羽衆最強の忍者である。南郷の婚約者だった。
87行目:
:大佐とも旧知で、普段は穏和な紳士だが、緊急時には口が悪くなる。クローネ曰く「元はみな海賊。」
;イワネンコ
:[[ソビエト]]空軍第1空挺師団第5突撃大隊所属特別編成隊、俗称「赤い狼」第12小隊指揮官。シリアスなキャラだったが、大吾との戦いでギャグシーンに落とされることとなる
;ワインガー家、リヒター家
:東ドイツからの亡命者で、東側に残した家族を迎えに行くためにハイジャック事件を起こした。
:ワインガー家の構成はフェルベルト(夫)、ヒルデガート(妻)、クラウス、レイチェル。
:リヒター家の構成は夫妻と、兄妹のアーノルド、ミリアム。
:東ドイツ側に居た3年前。ピクニックに偽装して亡命用の気球を制作していたが、いざ決行となった日に粗悪な燃料のために出力が足りず、やむなくフェルベルトはクラウスとレイチェルに、アーノルドとミリアムの子供達のみを連れて亡命する。
:成長した子供達とフェルベルトが東ドイツに戻った時に両家は悲劇に見舞われる。リヒター夫妻は既に亡く、アウトバーンに着陸して機の扉から乗り出したフェルベルト、囮として残されていたヒルデガートは撃たれ、撃たれた母に駆け寄ったクラウスも待ち伏せていた部隊に殺される。ジャンボは証拠隠滅とばかりに破壊された。
:表向きには、東側の仕立てた偽物が本物として無事亡命を果たしてアメリカに向かう<ref>このニセ家族は東側のスパイを働く行為と引き換えに西側で暮らすことができるが、すでに西側に発覚しておりカウンター・スパイとして逆に利用される。東西のどちらに傾いても殺される立場となる。</ref>。大吾たちやアルファベット部隊によって生き残ったアーノルド、ミリアム、レイチェルの3人は記録上存在しない人間となり赤羽総帥に引き取られた
:大吾たちやアルファベット部隊によって生き残ったアーノルド、ミリアム、レイチェルの3人は記録上存在しない人間となり赤羽総帥に引き取られた。
;デビッド・ニール、ショー・ブライアン
:[[ベトナム]]帰りの爆撃隊員で、[[CIA]]工作員。善意の協力者を装い、ワインガー、リヒター両家の亡命に乗じて東ドイツに潜入しようとしたが、どちらも「赤い狼」によって惨殺される。