「JR東海キヤ95系気動車」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
秋庭誠 (会話 | 投稿記録)
→‎車両概要: 文法を修正
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集
32行目:
[[エア・コンディショナー|冷房装置]]は従来気動車の[[機関直結式冷房装置|機関直結式]]とは異なり、ディーゼル[[発電機]]を電源とする[[集約分散式冷房装置|集約分散式]]が採用された。冷房装置自体は[[JR東海373系電車|373系電車]]と同一のC-AU714形×2である。
 
また高い測定精度の確保、非営業列車のため高速化を必要としないなどの理由から[[振り子式車両|振り子装置]]は搭載されておらず、曲線での速度制限から運転速度が低くなる[[中央本線]]では[[エル特急]]「[[しなの (列車)|しなの]]」を[[待避駅#通過追越|待避]]することもある。
 
車両には[[架線]]との接触状態などを確認するための下枠交差式[[集電装置|パンタグラフ]]が1基搭載されている。パンタグラフの近くには確認用のドーム型の小窓が設置されている。