「松島みどり」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
m 括弧付き記事へのリンク
52行目:
 
=== 政治家として ===
[[2000年]]の[[第42回衆議院議員総選挙]]では[[比例東京ブロック]]単独で出馬し、初当選。[[2003年]]の[[第43回衆議院議員総選挙]]では、[[自公連立政権|自公保連立政権]]下での選挙区調整が不調に終わり、自民党の松島、[[保守新党]]の西川太一郎がそれぞれ東京14区から出馬。松島が[[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]前職の[[井上和雄 (政治家) |井上和雄]]、西川を破り、再選(井上は[[比例復活]]。西川は落選し、後に[[荒川区]]長)。
 
[[2006年]]、[[第1次安倍内閣]]で[[外務大臣政務官]]に任命され、翌[[2007年]]の[[第1次安倍内閣_(改造)|第1次安倍改造内閣]]では[[国土交通副大臣]]に任命される。[[福田康夫内閣]]においても国土交通副大臣に再任。[[2009年]]の[[第45回衆議院議員総選挙]]では、東京14区で民主党新人の[[木村剛司]](西川太一郎元秘書)に敗れ、[[重複立候補]]していた比例東京ブロックでの復活も叶わず、落選した。
70行目:
 
=== 選択的夫婦別姓 ===
選択的[[夫婦別姓]]制度の導入に賛成しており<ref>[http://digital.asahi.com/articles/DA3S12096371.html?rm=150 「(教えて!結婚と法律:5)夫婦別姓、各政党の立場は?」]{{リンク切れ|date=2017年10月 |bot=InternetArchiveBot }}、[[朝日新聞]]、2015年12月2日</ref>、[[2014年]][[9月5日]]、[[閣議]]後の記者会見において「[[旧姓]]では銀行口座を開設できないなど、女性が働く中で不便を感じる人が増えている」と述べ、[[民法  (日本)|民法]]改正への言及は避けつつも、「現実的な運用について議論したい」と改善の方法を検討する意向を示した<ref>{{Cite news |url = http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140905-00050117-yom-pol |title = 夫婦同姓『働く女性不便』…松島法相、改善検討 |newspaper = 読売新聞 |date = 2014-09-05 |accessdate = 2014-09-06}}</ref><ref name="asahi20141005">「選択的夫婦別姓、議論進むか『女性活躍』掲げる安倍政権 女性閣僚3人は旧姓使用」、朝日新聞 2014年10月5日</ref><ref>[http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-233188-storytopic-12.html 「不便を取り除く策は」]、琉球新報、2014年10月14日]</ref>。また[[2001年]]3月15日に、「[[国会  (日本)|国会]]では通称使用しているが、[[戸籍]]名の当選証書を手にしたときのショックは忘れられない。選択制なのだから、別姓にしたい人は好きにさせてほしい。」と述べている<ref>別姓通信61号</ref>。
 
=== 性犯罪の刑罰見直し ===
[[2014年]][[9月3日]]、法務大臣就任後初の記者会見において、[[刑法  (日本)|刑法]]の[[強姦罪#強姦致死傷罪|強姦致死傷罪]]の量刑が「[[無期懲役|無期]]または5年以上の[[懲役]]」であるのに対し、[[強盗致死傷罪|強盗致傷罪]]の「無期または6年以上の懲役」の方が最低刑が重い点を指摘した上で「これは絶対に逆転するように議論を進めてもらいたい」と述べ、性犯罪に対する厳罰化を検討する意向を表明した<ref>{{Cite news |url = http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140904-00000004-jij-pol |title = 性犯罪の刑罰見直しに意欲=松島法相 |newspaper = 時事通信 |date = 2014-09-04 |accessdate = 2014-09-04}}</ref>。
 
=== 朝日新聞について ===
102行目:
* [[2012年]][[4月14日]]、自身の[[Twitter]]で、赤坂の[[議員宿舎]]の[[家賃]]が相場の5分の1であることを挙げて「『消費増税の前に身を切る改革』と言っているのに、与野党とも恥ずかしくないのか。[[東京都区部|23区]]内居住者は入れない規則なので私は無縁だったが、これほど職住接近で広い『社宅』は必要ない」とつぶやいていた<ref>{{Cite web|url=https://twitter.com/matusimamidori/status/190820659910283264|title=2012年4月16日0時14分のつぶやき([[Twitter]])|date=2012-04-14|accessdate=2016-03-21}}</ref>が、2014年9月の法務大臣就任後は「大臣をやるには遠すぎる」「警備上の問題がある」として赤坂宿舎に入居した<ref>[http://www.sankei.com/politics/news/141009/plt1410090048-n1.html 松島法相、過去に「恥ずかしくないのか。議員宿舎は必要ない」とつぶやき 議員宿舎入居問題]産経ニュース 2014年10月9日</ref>。
* [[2014年]][[10月1日]]、赤いストールを着用して[[参議院]][[本会議]]に出席したが、これが[[議院規則|参議院規則]]<ref group='注'>議場又は委員会議室に入る者は、帽子、外とう、襟巻、傘、つえの類を着用し又は携帯してはならない。ただし、[[国会議員]]及び国会議員以外の出席者にあつては[[参議院議長|議長]]に届け出て、これら以外の者にあつては議長の許可を得て、歩行補助のためつえを携帯することができる。(参議院規則第209条)</ref>に抵触するとして問題視された。松島は同月3日、[[記者会見]]において、着用していたのはストールではなくスカーフであったとの認識を示し、「多くの国で首元のスカーフは洋服の一部になっている。ファッションの一部だ」として問題はないとの見解を示した<ref>{{Cite news |url = http://news.livedoor.com/article/detail/9323406/ | title = 松島法相「スカーフは洋服の一部 抵触するのかと驚き」 |newspaper = 産経ニュース |date = 2014-10-04 | accessdate = 2014-10-07}}</ref><ref>{{Cite news |url = http://irorio.jp/agatasei/20141002/165796/ |title = 松島法務大臣の「スカーフ?ストール?」問題、あなたはどう見る |author = 県田勢 |date = 2014-10-02 | accessdate = 2014-10-07}}</ref><ref>{{Cite news |url = http://www.sankei.com/politics/news/141002/plt1410020016-n1.html |title = 松島氏「赤いストール」で参院本会議出席 猪木氏の「闘魂マフラー」は不許可なのに… |newspaper = 産経ニュース |date = 2014-10-01 |accessdate = 2014-10-07}}</ref>。
* [[2014年]][[10月7日]]の[[参議院]][[予算委員会]]において、[[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]の[[蓮舫]]から、「[[うちわ]]を配布した行為が[[公職選挙法]]の禁止する寄付行為に該当する」と追及された<ref>{{Cite news | url = http://www.sankei.com/politics/news/141007/plt1410070024-n1.html | title = 松島法相、今度は“うちわ配布問題” 「法律を自分に都合良く解釈するな!」蓮舫氏が追及 参院予算委 | newspaper = 産経ニュース |date = 2014-10-07 | accessdate = 2014-10-07}}</ref>。10月10日、ストールやうちわ配布などの野党からの指摘を振り返った際、「いろんな雑音でご迷惑かけたことは残念だった」と発言し、同月14日の参議院法務委員会で野党から抗議を受け、後に謝罪した<ref>{{Cite web|url=http://www.sankei.com/politics/news/141014/plt1410140012-n1.html|title=野党の追及「雑音」発言…松島法相が陳謝の方向 参院法務委員会は休会|date=2014-10-14|accessdate=2016-03-21}}</ref>。10月16日に民主党副幹事長の[[階猛]]は、[[告訴・告発|告発]]状を提出した<ref>[http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014101701000971.html  松島法相の告発状提出 うちわ配布で民主・階氏]共同通信 2014年10月16日</ref>。2015年1月14日、[[特別捜査部|東京地検特捜部]]は、「配布から近い時期に選挙の予定がなく、選挙に関する寄付には当たらず、[[刑事責任]]を問えない」と結論づけ、[[起訴 #公訴の提起(刑事訴訟法)|不起訴]]とした<ref>{{Cite news | url = http://www.nikkei.com/article/DGXLZO81949120V10C15A1CC1000/ | title = 松島前法相の「うちわ配布」不起訴 「選挙に関係せず」 | newspaper = [[日本経済新聞]] | date = 2015-01-15 | accessdate = 2015-01-16 | archiveurl = https://web.archive.org/web/20150116102137/http://www.nikkei.com/article/DGXLZO81949120V10C15A1CC1000/ | archivedate = 2015年1月16日 | deadlinkdate = 2017年10月 }}</ref>。告発状によれば、うちわの作製にかかった費用は少なくとも102万円<ref group='注'>68円×1万5千本</ref><ref>{{Cite web|url=http://www.sankei.com/affairs/news/141218/afr1412180045-n1.html|title=松島みどり前法相、不起訴処分へ 東京地検特捜部|date=2014-12-18|accessdate=2016-03-21}}</ref>。
 
== 政治資金 ==
115行目:
* [[例外的に夫婦の別姓を実現させる会]]<ref>野田聖子旧HP平成14年7月24日 [http://www.noda-seiko.gr.jp/old_data/hitokoto/140724.html 「民法の一部を改正する議員立法案~例外的夫婦別姓制度」]</ref>
* [[自民党遊技業振興議員連盟]]<ref>[http://www.pcsa.jp/member.htm 理事・会員リスト]</ref>
* [[パチンコチェーンストア協会]](政治分野アドバイザー<ref Namename="pcsa.jp/member">[http://www.pcsa.jp/member.htm パチンコチェーンストア協会理事・会員リスト]</ref>)
* [[時代に適した風営法を求める議員連盟]]<ref Namename="pcsa.jp/member"/>
 
== 著書 ==
125行目:
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{reflistReflist|2}}
 
== 注釈 ==
{{Reflist|group=""}}
 
== 関連項目 ==
156行目:
}}
{{s-off}}
{{succession box
| title = {{Flagicon|JPN}} [[法務大臣]]
| before = [[谷垣禎一]]
| years = 第94代:2014年
| after = [[上川陽子]]
}}
{{Succession box
187行目:
{{国土交通副大臣}}
{{Normdaten}}
 
{{デフォルトソート:まつしま みとり}}
[[Category:日本の閣僚経験者]]