「日本遺産」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
57行目:
|2015年4月24日
|[[前田氏|加賀前田家]]ゆかりの町民文化が花咲くまち高岡 -人、技、心-||富山県[[高岡市]]
|[[瑞龍寺 (高岡市)|瑞龍寺]]、[[前田利長墓所]]、[[五福町神明社|五福町神明社本殿]]、[[大手町神明社|大手町神明社拝殿]]、[[高岡城|高岡城跡]]、[[前田利長|前田利長公御親書]]([[木町神社]]所蔵)、[[高岡御車山祭|高岡御車山、高岡御車山祭の御車山行事]]、[[与四兵衛顕彰碑]]、[[明和]]八年製高岡町図([[高岡市中央図書館|中央図書館]]所蔵)、[[山町筋|山町筋伝統的建造物群保存地区]]、[[菅野家住宅]]、[[筏井家住宅]]、[[旧室崎家住宅]]、[[金屋町 (高岡市)|金屋町伝統的建造物群保存地区]]、[[仁安の御綸旨]]、前田利長書状([[高岡市立博物館]]所蔵)、[[有磯正八幡宮]]、[[銅造阿弥陀如来坐像]]、[[高岡銅器|高岡鋳物の製作用具及び製品]]([[金屋町 (高岡市)#高岡市鋳物資料館|高岡市鋳物資料館]]所蔵)、[[金屋町 (高岡市)#御印祭(ごいんさい)|御印祭]]、[[金屋町 (高岡市)#旧南部鋳造所のキューポラと煙突|旧南部鋳造所キュポラ及び煙突]]、[[梵鐘龍頭木型]]、[[戸出御旅屋|戸出御旅屋の門]]、[[勝興寺]]、[[伏木港]]、[[旧秋元家住宅]]([[高岡市伏木北前船資料館]])、[[棚田家住宅]]、[[能松家住宅]]、[[有藤家住宅]]、[[高岡商工会議所|高岡商工会議所伏木支所]]、[[高岡市伏木気象資料館]]、[[丸谷家住宅]]、[[佐野家住宅]]、[[清都酒造場]]、[[菅笠|越中福岡の菅笠製作技術]]、[[福岡町 (富山県)|菅笠問屋の町並み]]
|-
|2015年4月24日
302行目:
|[[宮大工]]の鑿一丁から生まれた[[井波彫刻|木彫刻美術館]]・[[井波町|井波]]
|富山県[[南砺市]]
|[[井波彫刻]]、[[真宗大谷派井波別院瑞泉寺|井波別院瑞泉寺、瑞泉寺山門、瑞泉寺勅使門、瑞泉寺太子堂、雲水一疋龍、獅子の子落とし、大楼壁]]、[[八日町通り]]、[[齋賀家住宅]]、[[井波彫刻|町家の彫刻欄間、町家の木彫刻看板と表札]]、[[本町通り (南砺市)|本町通り]]、[[井波町物産展示館]]([[井波駅|旧井波駅舎]])、[[浄蓮寺 (南砺市)|浄蓮寺の翁塚と黒髪庵]]、[[臼浪水]]、[[井波の蚕堂]]、[[井波彫刻#井波彫刻総合会館|井波彫刻総合会館の木彫刻作品群]]、[[仏具|三卓の仏具]]、[[高瀬神社|越中一宮高瀬神社]]、[[八乙女山|八乙女山鶏塚と風穴]]、[[相倉・菅沼合掌集落|越中五箇山相倉集落]]、[[五箇山|五箇山の寺社群(入谷の念仏道場、高草嶺の熊野社、東中江の神明社、下梨の地主神社、中畑の本教寺、皆葎の住吉神社、猪谷高草嶺の念仏道場、猪谷の念仏道場、小原の念仏道場、下島の念仏道場、西赤尾町の八幡社、西赤尾町の行徳寺、楮の聖光寺]])、[[城端曳山祭|城端神明宮祭の曳山行事]]、[[庵屋台]]、[[福野神明社|福野神明社春季祭礼曳山]]([[福野夜高祭]])、[[宇佐八幡宮春季祭礼]]、[[井波八幡宮|井波八幡宮の春季例大祭]]([[よいやさ祭り]])、[[木遣踊り]]、[[よごし]]、[[いとこ煮]]、[[ドジョウ|どじょうの蒲焼]]、[[かぶら寿司]]
|-
|2018年5月24日