「口腔外科」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
内容追加
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
嶋岡徹 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
 
'''口腔外科'''(こうこうげか又は慣用的にこうくうげか)とは、[[齲蝕]]や[[歯周病]]の治療を除く顎口腔領域の[[外科学|外科]]処置を中心として、その疾病全般を扱う[[診療科]]である。一般

外科の一分野であると同時に歯科の一分野でもある。日本では、口腔外科に従事する医者はその殆どが[[歯科医師]]のほうであり、[[医師]]は少ない。これは、咬合などの顎口腔機能が[[歯科]]と密接に関わっているためである。フランス・ドイツにおいては医師及び歯科医師のダブルライセンスが必要条件となり、米国でも両ディグリーを取得する流れとなりつつあるが、日本においては[[歯科医師]]または[[医師]]のシングルライセンスで行うことができる。
 
なお、医療法施行令第3条の2、および厚生労働省令に歯科医業として規定されている[[標榜科]]名は、'''歯科口腔外科'''である。また、「口腔」の本来の読みは「こうこう」であるが、医学分野では「口孔」と区別するなどといった理由から慣用読みとして「こうくう」の読みが用いられている。