「大派皇子」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Wikiuser15442 (会話 | 投稿記録)
m -Template:親王の一
誄をリンク。
5行目:
[[舒明天皇]]8年([[636年]])に官人の勤務制度について[[大臣 (古代日本)|大臣]]の[[蘇我蝦夷]]に「今より以後、卯の始めに朝りて、巳の後に退でむ。因りて鐘を以て節とせよ」(官人たちの出士・退出時間があいまいなので、鐘で勤務時間をはっきりとさせよう)と意見をだしているが、無視されている。
 
[[皇極天皇]]元年([[642年]])、舒明天皇の大葬では[[巨勢徳多]]が大派皇子の代わりに[[]]を述べている。
 
軽皇子(後の[[孝徳天皇]])の代理[[粟田細目]]や蘇我蝦夷の代理[[大伴長徳]]らより先に誄を述べられていることから、当時の大派皇子の地位が高かったことが分かる。