「富裕県」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m さた → された
編集の要約なし
55行目:
富裕は県内を流れる[[烏裕爾河]]の名称が転訛したものである。
 
[[清|清代]]は斉斉哈爾副都統の管轄であり、[[1685年]]([[康熙]]24年)に塔哈爾站(現在の塔哈站)、寧年站(現在の富裕鎮)が設置された。清末[[中華民国|民初]]は県西部は江府(後に竜江県と改称)、東部は克明安旗に属した。 独立した行政区画としては[[1929年]]([[中華民国暦|民国]]18年)3月19日にされた'''富裕設治局'''である。
 
[[満州国]]が建国されると[[1933年]]([[大同 (満州)|大同]]2年)10月1日に'''富裕県'''に改称され[[黒竜江省 (満州国)|黒竜江省]]の管轄とされた。翌年12月には[[竜江省]]へ移管された。戦後は[[嫩江省]]とされたが、[[1949年]]5月に嫩江省が廃止されると黒竜江省に編入され、[[1985年]]以降はチチハル市の管轄となり現在に至る。