「スティール弦アコースティックギター」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
CasinoKat (会話 | 投稿記録)
説明の変更
CasinoKat (会話 | 投稿記録)
項目分け。演奏スタイルにストラップに関する記述を追記。
1行目:
'''フォークギター'''(''folk guitar'')とは、[[撥弦楽器]]である[[ギター]]のうち、[[アンプ (楽器用)|アンプ]]を使った電気増幅を伴わなくても演奏可能ギターであり、かつ[[鋼|スチール]][[弦 (楽器)|弦]]を使用しているギターの総称。[[アコースティック・ギター]]の一つである。
 
== 特徴 ==
フォークギターという呼称は、[[フォークソング]]の弾き語りに使われることが多いアコースティック・ギターに対して、この名称が定着した。
 
なおアンプを通さないで演奏するスタイルを[[アンプラグド]]と呼ぶが、どこまでをアンプラグドと呼ぶかの定義は曖昧であり、一般にコンサートでは生音のみでは遠くまで聴こえないので、[[マイクロフォン]]を使って音を拾い、[[アンプ|音響用アンプ]]などで音を増幅して[[スピーカー]]で出力している場合も含む。
 
[[クラシック・ギター]](あるいはガットギター)が、12フレットでボディと接合しているのに対して、フォークギターの多くは14フレットで接合している。
12 ⟶ 11行目:
フォークギターのボディの形状には様々な物が存在するが、[[アメリカ合衆国|米国]]の[[マーティン]]社の[[ドレッドノート]]・スタイルや000スタイル、[[ギブソン社]]の[[ラウンドショルダー]]と呼ばれる形状等がよく見られる。
 
== 演奏スタイル ==
なおアンプを通さないで演奏するスタイルを[[アンプラグド]]と呼ぶが、どこまでをアンプラグドと呼ぶかの定義は曖昧であり、一般にコンサートでは生音のみでは遠くまで聴こえないので、[[マイクロフォン]]を使って音を拾い、[[アンプ|音響用アンプ]]などで音を増幅して[[スピーカー]]で出力している場合も含む。
 
演奏する際には、立って行う場合と椅子などに座って行う場合がある。立って行う場合はギター[[ストラップ]]を用いるが、座って行う際でもギターを安定させるためにストラップを使うことも少なくない。
 
{{Music-stub}}