「OpenMusic」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
やなぎ0 (会話 | 投稿記録)
Category:オープンソース以下のカテゴリ整理
22行目:
}}
== 概要 ==
OpenMusicにおけるプログラミングは、あらかじめ用意された[[ライブラリ]]、または[[サードパーティ]]の開発したライブラリにある各モジュールを繋げる事(パッチング)によって行われる。その拡張性の高さと各種アプリケーションとの連動可能性において、同じくIRCAMにおいて開発された[[Max (ソフトウェア)|MAX]]と多くの性質を共有しているが、MAXが[[データフロープログラミング]]であるのに対して、OpenMusicは[[関数型プログラミング]]であるという点において異なる。つまり、ライブパフォーマンスやインスタレーション等のリアルタイム系の処理に強い前者に対し、後者は非リアルタイム系の処理、楽譜やオーディオ、MIDIファイルなどの固定されたデータの抽出に適していると言える。OpenMusicで入出力できる形式は[[MIDI]], [[ETF]], [[MusicXML]], [[wave]], [[AIFF]]など、多くの[[楽譜作成ソフトウェア]]や[[ミュージックシーケンサー]]と連携するものから、特殊なものでは[[SDIF]]などがあり、またライブラリの使用によっては[[Csound]]や[[GNU LilyPond]]などの形式での出力、連動も可能となる。
 
== 設計 ==