「エマ・シーン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m →‎略歴: 微修正
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
5行目:
『Ζガンダム』開始時の年齢は24歳。[[軍隊における階級呼称一覧|階級]]は[[中尉]]。日系9世という設定がある。
 
軍人家庭に生まれ、ティターンズ配属までは地球で暮らす。物語開始の4年前に[[アムロ・レイ]]と出会っている。基本的に柔和ながら実直な性格。典型的な軍人気質で、規律重視で杓子定規に判断する傾向がある。強く、TV版では規律を破った[[カミーユ・ビダン]]や[[ファ・ユイリィ]]に「修正」と呼ぶ体罰を下すことにも躊躇はなかった。しかし理性的な面も備え、手段を選ばないティターンズを離れたは想像方針得る疑問を抱きたもころであるを分かつ(後述)。
 
[[ガンダムMk-II]]のテストパイロットとして[[サイド (ガンダムシリーズ)#サイド7(ノア→グリーン・オアシス)|グリーン・ノア]]に赴任し、エゥーゴによる同機の強奪事件に遭遇する。その後、上官[[バスク・オム]]の親書を持って[[アーガマ (ガンダムシリーズ)|アーガマ]]へ赴くが、その内容が「強奪したガンダムMk-IIを返さなければ、強奪者であるカミーユの両親を殺す」という恫喝だったことを知り、驚愕。ティターンズをジオン残党による破壊行為の抑止を目的とした正義の組織と信じていたエマは大きなショックを受け、人質という卑劣な手段をとった組織に不信感を抱く。その後、[[アレキサンドリア (ガンダムシリーズ)|アレキサンドリア]]へ戻ると、カミーユとその父である[[機動戦士Ζガンダムの登場人物#フランクリン・ビダン|フランクリン・ビダン]]を引き連れ、ガンダムMk-II全3機と共にエゥーゴへ身を投じる。それでもなお、当初は戦力的に大きく劣るエゥーゴがティターンズに対して抵抗活動を続けることに疑念を抱いていた。しかし、[[サイド (ガンダムシリーズ)#サイド1(ザーン)|サイド1]]の「30バンチ」コロニーでクワトロ・バジーナ([[シャア・アズナブル]])から[[グリプス戦役#30バンチ事件|30バンチ事件]]の真相を知らされ(劇場版では[[レコア・ロンド]]がエゥーゴによる30バンチ調査の映像資料を見せる)、ティターンズの本質を再認識する。
11行目:
エゥーゴ参加当初は元ティターンズ士官ということで疑われやすい立場であり、保護観察という扱いではあったが、生真面目で誠実な性格によりクルーたちの信頼を得た。搭乗MSは当初[[リック・ディアス]]、後にガンダムMk-IIを譲り受け、アーガマと[[ラーディッシュ]]を行き来しながら数々の戦闘に参加。パイロットとしての腕は一流であり、物語序盤はエゥーゴ内部でもクワトロらと並ぶトップクラスの評価を得ている。
 
カミーユやファ、[[カツ・ハウィン|カツ・コバヤシ]]に対しては、時には上官として厳しく、時には姉のように優しく、時には上官として厳しく彼らの面倒を見た。軍人家庭で形作られた厳格さから、カミーユやファへ制裁を行なうこともしばしばあった。なお、ラーディッシュの艦長となった[[ヘンケン・ベッケナー]]からは個人的な好意を寄せられて戸惑うが、あくまで軍人として曖昧な態度を崩せなかった。その後におけるラーディッシュのクルーなどの言動からは、ヘンケンとエマの関係を応援している様子がうかがえる(劇場版ではシャアクワトロやブライトも陰から恋愛成就を祈っている)。
 
宇宙世紀0088年2月22日、[[グリプス戦役]]終盤において、自分とは逆にティターンズへ寝返ったレコアの駆る[[ティターンズの機動兵器#パラス・アテネ|パラス・アテネ]]と交戦し、相撃ち状態になりつつも撃破する。しかし、レコアの最期の言葉(「男はいつも私を陵辱した」)に動揺してその意味を確認しようと不用意にコクピットを出た際、パラス・アテネの残骸が[[ヤザン・ゲーブル]]の操縦する[[ティターンズの機動兵器#ハンブラビ|ハンブラビ]]の攻撃によって爆発したため、その破片で全身を強打して致命傷を負う。まもなくカミーユに助けられ放棄されたアレキサンドリア級のエアハッチに運び込まれるが、命が尽きることを悟ると彼に[[Ζガンダム]]が人の意思を吸収する力を持っていると諭し、平和への願いを托して息を引き取った。遺体はそのまま放置され、[[コロニーレーザー]]の発射に巻き込まれて消滅している。