削除された内容 追加された内容
Petty (会話 | 投稿記録)
IwaimBot (会話 | 投稿記録)
104行目:
 
== 駅構造 ==
[[プラットホーム#形状と配置|島式ホーム]]1面・[[プラットホーム#形状と配置|単式ホーム]]1面による2面3線の[[地下駅]]で、Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線、その下の東西に並行する千日前線のさらに下を通るために、ホームは地下4階にある。桜川方面へ向かって折り返し線が1本あり、近鉄難波線方面からの折り返しに用いられている。
 
西側の引き上げ線は1線で、発着本数の多さにもかかわらず少ない。そのため特急列車は、メイン乗り場をホーム前寄り(大阪上本町側)にし、後ろ寄りの空いたスペースに次の列車をいち早く待機させる<ref group="注">待機状態の時は乗車することができない。</ref>縦列停車の手法を採ることもある。なお、かつて3本あった引き上げ線のうち2本は、西九条から延伸された阪神なんば線の本線線路に転用されたため、[[桜川駅 (大阪府)|桜川駅]]西側に新しく2本の引き上げ線が設置され、大阪難波 - 桜川間を回送運転して折り返す形態がとられるようになった<ref group="注">この関係で2009年3月20日以降は大阪難波駅を通過する回送列車も一部設定されている(回送列車が直接桜川駅の引き上げ線に直行する場合、あるいは桜川駅の引き上げ線から出発して大阪難波駅以東に回送する場合のみ通過)。</ref>。これにより、阪神線直通の営業列車を含め、次の桜川駅まで近鉄の乗務員が乗務することになった。ただし一部の当駅発特急列車は近鉄日本橋寄りの渡り線を使用して直接1・2番線に入線する(折り返す前の列車が回送列車の場合のみ)。