削除された内容 追加された内容
→‎性質: 逆数の循環節最小を追加
→‎性質: 4つの立方和を記述
5行目:
* 38番目の[[素数]]であり、1つ前は[[157]]、次は[[167]]。
**[[約数の和]]は[[164]]。
* 11番目の 8''n'' + 3 型の素数であり、この類の素数は ''x''<sup>2</sup> + 2''y''<sup>2</sup> と表せるが、163 = 1<sup>2</sup> +2×9 2 × 9<sup>2</sup>である。1つ前は[[139]]、次は[[179]]。
* <math>\left[\frac{\log_e(640320^3+744)}{\pi}\right]^2</math>は163に極めて近い。小数点以下50桁までの数字を挙げると、「163.00000000000000000000000000002321677794245334106797…」である。
:なお、この式は<math>e^{\pi\sqrt{163}}</math>≒262537412640768744を変形したもので、<math>e^{\pi\sqrt{163}}</math>=262537412640768743.999999999999250072597198…([[ほとんど整数#ラマヌジャンの定数]])である。
15行目:
* [[各位の和]]が10になる16番目の数である。1つ前は[[154]]、次は[[172]]。
**各位の和が10になる数で[[素数]]になる6番目の数である。1つ前は[[127]]、次は[[181]]。({{OEIS|A107579}})
*163 = 2{{sup|3}} + 3{{sup|3}} + 4{{sup|3}} + 4{{sup|3}}
**4つの正の数の[[立方和]]を用いて表すことができる36番目の数である。1つ前は[[161]]、次は[[168]]。({{OEIS|A003327}})
 
== その他 163 に関連すること ==