「玉櫛媛」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Aitok I (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Aitok I (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
19行目:
'''玉櫛媛'''(たまくしひめ、'''玉櫛姫'''、'''玉依媛'''、'''玉依姫'''、'''三島溝樴姫'''、『[[古事記]]』では勢夜陀多良比売)は、伝承上の[[上古#日本|上古]][[日本]]の女性。[[神武天皇]](初代[[天皇]])の[[皇后]]の[[媛蹈鞴五十鈴媛]]や、[[賀茂別雷神社]]祭神の[[賀茂別雷]]などの母として知られる。
 
== 名称 ==
名の「玉依媛(たまよりびめ)」については、「[[タマヨリビメ]]」を参照。
 
== 系譜 ==
[[鴨建角身]]([[八咫烏]])の子であり、兄に[[鴨建玉依彦]]([[賀茂氏#天神系|賀茂氏]]の祖)がいる<ref>『[[#keizu|古代豪族系図集覧]]』。</ref>。「玉依媛」・「玉依彦」のように、[[ヒメ]]と[[ヒコ]]の二者(この場合は兄妹)がペアで統治を行う体制は[[ヒメヒコ制]]と呼ばれる。