「熊本弁」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
「おろいか」に加筆
135行目:
* 「'''うつくしか'''」(=きれい) … 「犬が餌ば'''うつくしゅう'''平らげた」(=犬が餌をきれいにたいらげた)ただしこれを使用するのは年配者が多く、元々共通語で「美しい」は話し言葉としては一般的ではなく「綺麗」が一般的であり、熊本でも最近は「きれいか・きれか」を用いる場合が多い。
* 「'''おちゃっか'''」(=おうちゃく者・生意気)「ぬしゃ'''おちゃっか'''ったい!」(=お前生意気なんだよ!)
* 「'''おろいか'''」(=ぼろい・悪い)…よろしくない、ボロイ物や悪いの意味。古い英語表現 "less good" に相当。「こん車は'''おろいか'''ね〜。」(=この車はボロイね〜。)「あん奴は、根性の'''おろいか!'''」(=あいつは根性が悪い)
 
====か行====