「クラウドコンピューティング」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
UkainoADX (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
5行目:
== 用語 ==
[[ファイル:Cloud computing icon.svg|left|96px]]
「クラウドコンピューティング」の用語は、2006年 [[Amazon.com]]の[[Amazon Elastic Compute Cloud]]リリースなどにより普及した<ref name="Amazon.com">[https://aws.amazon.com/about-aws/whats-new/2006/08/24/announcing-amazon-elastic-compute-cloud-amazon-ec2---beta/ Announcing Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) - beta |publisher=Amazon.com]</ref>、最初使用されているのは1996年 [[コンパック]]の社内資料であといわれている<ref>[http://www.technologyreview.com/news/425970/who-coined-cloud-computing/ Who Coined 'Cloud Computing' - Antonio Regalado -MIT]</ref>。
 
「クラウド」(雲)に類似した図形は、1977年 [[ARPANET]]や<ref>[http://www.computerhistory.org/internet_history/internet_history_70s.html Internet History 1977]</ref>、1981年 [[CSNET]]で<ref>[http://gu.friends-partners.org/Bookwriting/PART_I/Chapter_I/Total/Insertions/NSF/CSNET/CSNET.html National Science Foundation, "Diagram of CSNET," 1981]</ref>、コンピュータ機器のネットワークを表すものとして使用されており、両者は後に[[インターネット]]に発展した。「クラウド」の用語はインターネットの[[メタファー]]として使用されてきている。また「クラウド」の用語は、1993年 [[分散コンピューティング]]の分野でも使用されていた<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=_a7hK6kWttE What Is The Cloud? - AT&T (1993)]</ref>。
24行目:
* '''[[SaaS]]'''(Software as a Service)- インターネット経由の[[ソフトウェア]]パッケージの提供。[[電子メール]]、[[グループウェア]]、[[顧客関係管理|CRM]]など。Googleの[[Google Apps]]、[[マイクロソフト]]の[[Microsoft Online Services]]、[[SAP (企業)|SAP]]の[[SAP Business ByDesign]]やSAP SuccessFactors、SAP Ariba、[[セールスフォース・ドットコム]]のSalesforce CRM、[[オラクル (企業)|オラクル]]の Oracle Cloudがある。オープンソースのSaaS構築[[ソフトウェアフレームワーク|フレームワーク]]としては[[Liferay]]がある。
* '''[[Platform as a Service|PaaS]]'''(Platform as a Service) - インターネット経由のアプリケーション実行用のプラットフォームの提供。[[仮想化]]された[[アプリケーションサーバ]]や[[データベース]]など。ユーザーが自分のアプリケーションを配置して運用できる。Googleの[[Google App Engine]]、[[AppScale]]、[[マイクロソフト|Microsoft]]の[[Windows Azure]]、[[SAP (企業)|SAP]]の[[SAP Cloud Platform]]や[[SAP HANA Enterprise Cloud]]、[[Amazon Web Services]]の[[Amazon Simple Storage Service|Amazon S3]]や[[Amazon DynamoDB]]や[[Amazon SimpleDB]]、[[ソフトレイヤー|SoftLayer]]、[[セールスフォース・ドットコム|Salesforce.com]]のForce.comプラットフォームなど。
* '''[[Infrastructure as a Service|HaaS]]'''または'''[[Infrastructure as a Service|IaaS]]'''(Hardware / Infrastracture as a Service) - インターネット経由の[[ハードウェア]]やインフラの提供。[[仮想機械|サーバー仮想化]]や[[デスクトップ仮想化]]や共有ディスクなど。ユーザーが自分でOSなどを含めてシステム導入・構築できる。[[Amazon Web Services]]の[[Amazon Elastic Compute Cloud|Amazon EC2]]・[[VMware]] Cloud on AWS、[[ソフトレイヤー|SoftLayer]]など。
* '''XaaS''' - 上記の総称。
 
30行目:
[[Image:Cloud computing types.svg|thumb|350px|right|クラウドコンピューティングの種類(パブリッククラウド、プライベートクラウド、ハイブリッドクラウド)]]
クラウドコンピューティングの配置形態(デプロイ)による分類には以下がある。
* '''パブリッククラウド''' - インターネット経由の一般向けサービス。狭義のクラウドコンピューティングはパブリッククラウドのみを指す。Amazon EC2などがオンラインで提供するサービス。<ref name=private>[http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0811/07/news012.html 内輪ゆえの強固なセキュリティが強み:「プライベート」クラウドコンピューティングが人気上昇中]</ref>要はクラウドを部分的に貸与するサービス。
* '''プライベートクラウド''' - 企業等がクラウドコンピューティング技術を使用したクラウドコンピューティング環境を自社内に構築・設置し、[[イントラネット]]などを経由してユーザー部門が利用する形態。データセンターやサーバー等は、自社資産の場合、[[アウトソーシング]]調達などの場合もある。パブリッククラウドと比較して投資や運用管理が必要な反面、セキュリティや資産保護を強化できる。
* '''ハイブリッドクラウド''' - 上記のパブリッククラウドとプライベートクラウドを組み合わせた形態。業務、データ、セキュリティ等の要件に応じた使い分け・連携が可能であるが、より複雑な構成となる。
 
== 利用技術 ==