「ローズ・ピアノ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
'''ローズ・ピアノ'''(''Rhodes(Rhodes Piano'' )Piano)電気式鍵盤楽器の一種([[エレクトリックピアノ]])である。日本では70年代まで'''ローデス・ピアノ'''と表記されることが多かった。[[フェンダー (楽器メーカー)|フェンダー社]]の'''フェンダー・ローズ'''が特に有名で、この種のピアノの代名詞化している。
 
[[Image:Fender Rhodes.jpg|thumb|right|250px|ローズ・ピアノ <br/><small>(Fender Rhodes "Silvertop" 73 Stage Piano)</small>]]
 
== 概要 ==
[[1940年代]]にハロルド・ローズ(''Harold(Harold Rhodes'' )Rhodes)によって「前線の兵士たちを慰安する([[音楽療法]])目的で」発明された。最も初期の物は航空機のパーツを使って組み立てられた"Pre-Piano"というもの(同様の楽器は[[河合楽器製作所|KAWAI]]から「トイ・ピアノ」として現在も販売されている)。これに[[ピックアップ (楽器)|マグネティックピックアップ]]を取り付け、大音量を得られるように改良した。[[1959年]]楽器メーカーの[[フェンダー (楽器メーカー)|フェンダー社]]と合弁事業を開始し、以降[[1974年]]頃まで"Fender Rhodes"の名の下で製品を生産・販売した。この時期の楽器はロゴに"Fender"の文字があることから「'''フェンダー・ローズ・エレクトリック・ピアノ'''」或いは「'''フェンダー・ローズ(ローデス)'''」と呼ばれる。フェンダーによって生産が開始された[[1960年]]当初、筐体はクリーム色で、天板は有名なフィエスタ・レッド(朱色)をはじめとする各種のカラー・バリエーションがあり、[[1963年]]以降にはセレステやピアノといった新規モデルも追加された。
 
[[1960年代]]には製造が開始されているが、まだ生産数も少なかったことや非常に重かったこと、ピアノの代用品としてはあまりにもかけ離れた音であったことにより、広くは使われなかった。[[ドアーズ]]の[[レイ・マンザレク]]が、低音域32鍵のバージョン「ピアノ・ベース」でベースラインを弾いていたのと、[[ビートルズ]]のアルバム「[[レット・イット・ビー]]」で[[ビリー・プレストン]]が初期型(Silver Top: 天板が銀)のスーツケース・ピアノを演奏していたのが最も有名な例だろう。[[1970年代]]中盤になってから、それまで多く使われていた[[RMIエレクトラピアノ]]やウーリッツァーなどに代わり、ロックやジャズで広く使用される様になった([[#使用例|使用例]]を参照)。[[1973年]]、「ローズ」のブランドはフェンダーから独立する(尤も、フェンダーと同じ[[CBS]]傘下であった){{要出典|date=2010年1月}}。[[1975年]]頃、ブランド名が"Rhodes"に変更されロゴマークから"Fender"の文字が消えたため、以降のモデルは「'''ローズ・エレクトリック・ピアノ'''」或いは「'''ローズ・ピアノ'''」と呼ばれる。[[1980年代]]中盤に[[ヤマハ]]から[[ヤマハ・DXシリーズ|DX7]]が発売され、ローズを模したクリスタルのようなエレクトリックピアノのトーンが人気を博すまではクロスオーバーバンドでの必需品ともなった。電子キーボードが主流となった現在もなお、[[スムーズ・ジャズ]]を初め幾つかのジャンルで使用されることがある。
40行目:
==使用例==
===ジャズ===
* ローズピアノを始めて大々的にジャズに導入したのは、[[キャノンボール・アダレイ]]の「[[マーシー・マーシー・マーシー]]」における[[ジョー・ザヴィヌル]]であろう。この演奏に注目した[[マイルス・デイヴィス]]は、自らのバンドでもザヴィヌルにローズを演奏させ、それ以降のエレクトリックサウンドにもローズを使い続けた。[[チック・コリア]]が初めてマイルス・デイヴィスのセッションに呼ばれた際、現場には見慣れたピアノがなく、当時まだ珍しかったローズピアノとRMIピアノが置かれていた。マイルスが音色を気に入って取り寄せたのだが、チックは最初、「こんなオモチャを弾くのか?」と否定的だったという。しかし、いざ弾き始めるや、その独特な音色に驚き、イマジネーションが一気に膨らんだそうである。ローズの音色はその後、チックのシグネイチャートーンになる。また、ローズに対する同様の印象を、やはりマイルスに呼ばれた、[[キース・ジャレット]]も残している。エレクトリック初期のステージでは殆ど使われていないが、徐々にステージにもローズが置かれるようになっていった。またアレンジャーの[[ギル・エヴァンス]]も愛用していた。
 
=== ソウル ===
73行目:
{{DEFAULTSORT:ろおすひあの}}
{{Musical-instrument-stub}}
[[Category:鍵盤楽器ピアノメーカー]]
[[Category:ピアノ]]
[[Category:エポニム]]