削除された内容 追加された内容
S-alfeyev (会話 | 投稿記録)
Leonidjp (会話 | 投稿記録)
124行目:
::なお、あなたの[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Casio_F91W&diff=prev&oldid=69892492 この加筆]も参考文献の加筆を含んでいますので、もし同じ問題があるなら、消すなり脚注を付けるなりしてください。--[[利用者:Leonidjp|Leonidjp]]([[利用者‐会話:Leonidjp|会話]]) 2018年9月12日 (水) 22:49 (UTC)
:::電卓の記事は長らく参考文献が提示されないままで内容が増えており、他の編集者にも同じ資料を参照して貰おうという意図なんですが、この場合はコメントアウトするのでしょうか?私の方もまだ全部読めてません。F91Wの方は写真資料という意味で追加したのでちょっと違うかなと思い直します。--[[利用者:S-alfeyev|S-alfeyev]]([[利用者‐会話:S-alfeyev|会話]]) 2018年9月13日 (木) 06:39 (UTC)
::::>>電卓の記事は長らく参考文献が提示されないままで内容が増えており、他の編集者にも同じ資料を参照して貰おうという意図なんですが、この場合はコメントアウトするのでしょうか?
::::あなたが記事に執筆した内容の出典として実際に使った資料だけを「参考文献」として載せてください。自分が使っていないものは「参考文献」と称して載せてはいけません。出典として使っておらず、他人に読んでもらいたいというだけの理由で名前を挙げた資料があそこに含まれているなら、コメントアウトするのでなく消すか、「関連文献」などという名前の節に載せればよいでしょう(そういう名前の節をもつ記事は結構あります)。そのことは上述の[[WP:LAY#参考文献]]というガイドラインに載っているんですが。[[WP:CITE]]というガイドラインにも、冒頭に'''参考文献の節には、記事の内容を裏付ける実際に参考にした文献を挙げてください。項目に関連する読者の参考になりうる書物については、「関連書籍」などとセクション名を分けて区別してくださると、記事の内容を検証するうえで助かります。'''と定められていますよね。
::::あなたは編集回数が7千回余りあるんですね([[Wikipedia:編集回数の多いウィキペディアンの一覧#記事名前空間]]参照)。上述のことを今まで知らなかったとすれば、単に「他人に読ませたい」というだけの資料名を「参考文献」と称して記事に記入してきた例が相当数ある可能性がありますね。--[[利用者:Leonidjp|Leonidjp]]([[利用者‐会話:Leonidjp|会話]]) 2018年9月13日 (木) 07:04 (UTC)
 
== 独自研究の披露はおやめください ==