6,588
回編集
(→年表) |
m (→国際環境) |
||
通貨危機を脱した韓国は左派政権の[[盧武鉉]]政権が登場。折からの[[2002 FIFAワールドカップ]]共催、主婦層の[[韓流|韓流ブーム]]と相まって、表面上は友好ムードが高まったかのように見えた。しかし、[[竹島 (島根県)|竹島]]の領有権問題の表面化、靖国参拝で冷却化した。
また[[朝鮮民主主義人民共和国
このように日本は一部周辺諸国と関係を悪化させているが、その理由としては日本の増大した貧困層がその不満の捌け口を海外に求めている、また強大化した中韓もまた、その勃興しつつある大国意識を日本にぶちまけ出し始めている、という状況が見られる。さらに中韓の対日優越感もまた、敏感に日本人のコンプレックスを刺激し、それがナショナリズムを過激化させている、という指摘もある。
|
回編集