削除された内容 追加された内容
240F:3D:3476:1:8D62:D3D4:F68D:6C89 (会話) による ID:69885719 の版を取り消し rv/v
タグ: 取り消し
m 北澤八幡神社
95行目:
* 代沢通り共栄会
 
街並みの状態や、下北沢に[[警察署]]がない事([[交番]]はある)などが、却って商店街レベルでの防犯への危機感につながってきている面もある。[[パチンコ]]店や北沢八幡宮例大祭での[[露店]]からの暴力団排除、近年では、落書き消去・防止の活動に力を入れている商店街もある。落書き消去は、東京周辺などの他地域の商店街からも注目され、度々報道でも取り上げられている(参考:平成4年警察白書、[[北八幡神社]]他<!--報道例追加予定-->)。
 
=== 地価 ===
105行目:
なお、代沢には、下北沢=旧北沢の一部以外に、代田の飛び地「下代田」等(概ね現:四丁目の一部、一丁目に相当)が編入された(「代沢」の地名はこれらに由来する)。
 
元々の中心は現在の代沢三・五丁目付近、北沢八幡宮、[[森巌寺 (世田谷区)|森巖寺]]・[[淡島神社]]分社や代沢小学校のある辺りであり、明治時代の旧版地図5万分1図名:東京西南部[[1912年|明治45年]]縮図には「下北澤本村」の文字が見られる。現在も茶沢通り沿いに商業地域が形成されている。なお、同神社の例大祭は、現在も当地区最大級のイベントである<ref>下北沢南口商店街振興組合[http://www.shimokitazawa.org/matsuri.html]、2014年12月10日閲覧</ref>(村開墾時代についても含めた詳細は、[[代沢]]、[[北八幡神社]]を参照)。
 
起伏のある地形からか、「[[山谷]]」のつく字がいくつか見られた(参考:旧版地図5万分1図名:東京西南部明治45年縮図)。