「ろう者」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
IwaimBot (会話 | 投稿記録)
m リンク修正:文化的
8行目:
 
== 語義の変遷と論争 ==
[[1990年代]]に[[アメリカ]]の[[ろう文化]]が[[日本]]に広く紹介される以前には、[[医学]]的な観点から見た「ろう」という分類が一般的であった為、[[中途失聴者]]であっても「自分はろうである」と考える人が存在した。しかし、1997年に[[木村晴美]]と市田泰弘が雑誌『[[現代思想 (雑誌)|現代思想]]』において発表した「ろう文化宣言」においては、『ろう者とは、日本手話という、[[日本語]]と異なる[[言語]]を話す、言語的[[少数者]]である』という[[文化]]・言語的側面からの「ろう」の定義がなされた。
 
これは手話を中心とするろう文化を積極的に評価するもので、日本手話による手話教育の契機となるなど評価を受ける一方、日本手話を用いない人をろう者から排除する急進的かつ[[排他的]]な主張であったため、日本手話を使用しないが自らを「ろう」と名乗っていた人々や、[[日本語対応手話]]の話者からの批判が行われた。