「大日本帝国憲法」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
IwaimBot (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
7行目:
|効力=第73条により全部改正<br>または事実上の失効
|種類=憲法
|内容=天皇の大権事項、臣民の権利義務、帝国議会、国務大臣の輔弼、司法
|関連=[[日本国憲法]]<br>[[皇室典範 (1889年)|旧皇室典範]]<br>[[議院法]]<br>[[内閣官制]]<br>裁判所構成法
|リンク=
|ウィキソース=大日本帝國憲法
14行目:
[[ファイル:Kenpohapu-chikanobu.jpg|300px|thumb|憲法発布略図<br>1889年(明治22年)、[[楊洲周延]]画]]
[[ファイル:Adachi Ginkō (1889) View of the Issuance of the State Constitution in the State Chamber of the New Imperial Palace.jpg|300px|right|thumb|新皇居於テ正殿憲法発布式之図<br>1889年(明治22年)、[[安達吟光]]画]]
'''大日本帝国憲法'''(だいにほんていこくけんぽう、だいにっぽんていこくけんぽう、[[旧字体]]:大日本帝國憲法)は、[[1889年]]([[明治]]22年)[[2月11日]]に[[公布]]、[[1890年]](明治23年)[[11月29日]]に[[施行]]された、外見的[[立憲主義]]に基づく[[日本]]の[[憲法]] <ref group="注釈">大日本帝国憲法には、表題に「[[大日本帝国]]」が使用されているが、[[詔勅]]では「大日本憲法」と称しており、正式な[[国号]]と規定されたものではない。「大日本帝国」が正式な国号と規定された[[1936年]](昭和11年)まで、他に「日本国」「日本」等の名称も使用された。</ref>。
 
'''明治憲法'''(めいじけんぽう)、あるいは単に'''帝国憲法'''(ていこくけんぽう)と呼ばれることも多い。現行の[[日本国憲法]]との対比で'''旧憲法'''(きゅうけんぽう)とも呼ばれる。