175,206
回編集
(→外部リンク) |
(lk調整) |
||
}}
'''ヤンネ・ヴァータイネン'''(Janne Henrik Väätäinen、[[1975年]][[3月6日]] - )は、[[フィンランド]]、[[クオピオ]]出身の元[[スキージャンプ]]選手、指導者。現役時代は1990年代に国際大会で活躍、引退後はフィンランドナショナルチームのヘッドコーチを務めた後、日本でもコーチを務めている。
== プロフィール ==
翌1992年の2月29日に[[ラハティ]]で[[スキージャンプ・ワールドカップ]]にデビューし、44位に終わったが3月に行われたジュニア世界選手権では団体で金メダルを獲得した<ref>[http://www.fis-ski.com/de/606/612.html?sector=JP&competitorid=63288&raceid=1518 1992FIS_Junior_World_Ski_Championships_Men's_TeamK80]</ref>。
1994年の[[1994年リレハンメルオリンピック
同年の[[スキーフライング世界選手権]]では14位、3月26日のノーマルヒルでは自己初のトップテンとなる8位となった。このシーズンはワールドカップ総合自己最高の18位となった。
== 脚注==
{{
== 外部リンク ==
[[Category:クオピオ出身の人物]]
[[Category:1975年生]]
[[Category:存命人物]]
|