「国道286号」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
36行目:
* [[1954年]]([[昭和]]29年)[[12月27日]]<!--告示第934号-->、宮城県仙台市長町字大道西8番地先(現・[[太白区]]長町3丁目)の[[一級国道]][[国道4号|4号線]](現・仙台市道太白2309号・原町広岡(その2)線)分岐より、[[名取郡]][[生出村]](現・同区生出地区)、[[柴田郡]]川崎村(現・[[川崎町 (宮城県)|川崎町]])を通り、山形県山形市の一級[[国道13号|国道13号線]]分岐に至る区間を、「[[主要地方道]]仙台川崎山形線」に指定。
* [[1970年]](昭和45年)[[4月1日]]、「主要地方道仙台川崎山形線」を「一般国道286号」(宮城県仙台市 - 山形県山形市)として指定。
* [[1989年]](平成元年)4月1日、仙台市の[[政令指定都市]]移行に伴い仙台市内の管理が宮城県から仙台市に移行。
* [[1992年]]([[平成]]4年)[[12月24日]]、鹿野2丁目 - 西多賀 - 人来田間の旧道が仙台市道1842号鹿野人来田線として認定(供用開始は[[1993年]][[3月31日]]付)され、国道から仙台市道に降格。
* [[2008年]](平成20年)4月1日付で、長町地区の国道4号経路変更に伴い、起点・経路が変更され、長町5丁目交差点(旧起点) - 鹿野2丁目の区間(1.2km)が仙台市道へ降格、[[長町バイパス]]の宮沢橋交差点(新起点) - 鹿野2丁目の区間(1.9km)が仙台市道から国道286号に昇格<ref>[http://www.thr.mlit.go.jp/sendai/writer/content/200801101316310000.html 仙台市内の国道4号、国道286号の経路が変ります](国土交通省[[東北地方整備局]]仙台河川国道事務所 2008年1月8日)</ref>。