「フォッケウルフ Ta152」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎諸元: 加筆
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
1行目:
<!-- infobox以外を編集する際はboxの下までスクロールしてください。 -->
{{ Infobox 航空機
| 名称=フォッケウルフ Ta152Ta 152
| 画像=Image:Focke Wulf Ta152.jpg
| キャプション=戦後にイギリス軍が接収した<br/>Ta 152H-1 150168号機([[1946年]]撮影)
| 用途=[[要撃機|迎撃戦闘機]]
| 分類=戦闘機
| 設計者=[[クルト・タンク]]
| 製造者=[[フォッケウルフ|フォッケ・ヴルフ・フルークツォイクバウ社]]
| 運用者={{flagicon|DEU1935}} [[ドイツ空軍 (国防軍)|ドイツ空軍]]
| 初飛行年月日=[[1944年]]秋頃
| 生産数=67 - 百数十機
| 生産開始年月日=
| 運用開始年月日=[[1945年]][[1月]]
| 退役年月日=[[1945年]][[5月]]
| 運用状況=退役
| ユニットコスト=
}}
'''Ta 152'''(''Focke-Wulf Ta 152'')は、[[第二次世界大戦]]末期に[[ドイツ]]の航空機メーカー [[フォッケウルフ|フォッケ・ヴルフ]]によって製造された高高度[[戦闘機]]。主任設計者のクルト・タンク]]設計による高高度の名から「Ta」とつけられた。
== 概要 ==
[[戦闘機メッサーシュミット]]。空冷エンジンを搭載し社の[[メッサーシュミット Bf109|Bf 109戦闘機]]と並んで共に主力戦闘機として活躍した [[フォッケウルフ Fw190|Fw 190戦闘機]]の空冷型・A型を液冷エンジン搭載し高々度性能を改善させたFw190D型であるFw 190D-9をさらに発展させた、より本格的な高々度戦闘機であり、「究極のレシプロ戦闘機」と紹介されることもある(詳しくは後述)。
 
ただし開発遅れから生産数も少数にとどまり、戦局には寄与しなかった。ある程度量産され実戦にも投入された、全幅14.44mと高いアスペクト比を持った主翼を装備する高々度戦闘機型のH-0、H-1型の他に、11mと従来のFw190と大差のない幅の主翼を持った標準戦闘機型{{sfn|野原|2009|p=54}}のC型なども開発された。
 
== Fw190 ==