「福岡空港」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎福岡空港としての歴史: 誤字修正:「以来」->「依頼」
→‎板付基地・板付飛行場としての歴史: 脚注32を補強。アラートハンガーの記載年代を、より確実である年代に移動した。
122行目:
* 1950年(昭和25年)3月6日 - 筑紫郡筑紫村の民家裏庭にジェット軍用機が墜落、炎上<ref name=":10" />。
* 1950年(昭和25年)6月 - 二又瀬より約400mの田に軍用機が墜落<ref name=":10" />。
* 1950年(昭和25年)- 1950年6月25日に勃発した[[朝鮮戦争]]により、日本国内の最前線の基地のひとつとしてアメリカ軍航空戦力の増強が行われる<ref>51st Fighter Wing (http://www.osan.af.mil/About-Us/Fact-Sheets/Display/Article/404669/51st-fighter-wing/), "Moved from Naha AB to Itazuke AB, Japan, on Sept. 22 1950 with two F-80C combat squadrons and support element for combat operations over Korea", "51st FIW redeployed to Itazuke AB in December 1950"</ref>。滑走路34 (当時は33) 南側末端西側誘導路から南方向に延びた舗装路の先には舗装された空地が存在するが、ここには当時アラートハンガーが存在した<ref>国土地理院 地図・空中写真閲覧サービス (http://mapps.gsi.go.jp/) で確認可能。1981年11月までは存在を確認。1983年10月時点では撤去済みであることを確認。</ref>。
* 1950年(昭和25年)6月1日 - 電気通信省の内局として航空保安庁が設置され、航空保安事務所が板付を含め全国17箇所に設置される<ref name=":15">日本航空史 (下) / 毎日新聞社 / 昭和58年4月30日発行 / 巻末年表から。</ref>。
*1950年(昭和25年)6月27日 - 25日に発生した朝鮮戦争において、板付基地を発進したF-82とF80Cが金浦上空でYak-7戦闘機4機とIl-10攻撃機4機を撃墜。板付基地が朝鮮戦争の最前線基地となる<ref name=":15" />。
128行目:
* 1951年(昭和26年)1月 - 朝鮮戦争勃発後、9町9反余、5月34町6反余と逐次拡大され、農民の土地が奪われた。東西1.5km、南北3.5kmの広大な地域を占め、北の千歳、東の立川とともに日本最大の空軍基地となった (当時、沖縄は日本国内ではなかった)。キャンプ博多 (志賀島村)、ブラッディ補助飛行場 (雁ノ巣)、平尾銃撃場 (福岡市)、芦屋飛行場、高射砲陣地(芦屋)をつらねる一大基地群を形成。<ref name=":12" />。
* [[1951年]](昭和26年)2月3日 - 二又瀬より約200mの麦畑に軍用機が墜落<ref name=":10" />。
* [[1951年]](昭和26年)4月 - 滑走路延長部分の拡充整備により米軍ジェット機の使用が可能となり、在日米空軍の[[F-86 (戦闘機)|F-86]]が配備される<ref name=":3">「板付基地問題資料集 下」, 板付基地移転促進協議会刊, 1967, P12</ref>。ジェット軍用機の騒音問題のはじまり。米軍の最前線基地として多い時は1時間に4,50機のジェット機が市民の頭上を朝鮮めざして飛び立った<ref name=":5">「知性」、知性社、1956-01、機翼に砕ける農婦 - 福岡 板付航空基地、楢崎彌之祐 (楢崎弥之助)</ref>。九州大学は離着陸経路の直下にあたり、1時間半に29回も講義が中断された記録が残る<ref name=":5" />。滑走路34 (当時は33) 南側末端西側誘導路から南方向に延びた舗装路の先には舗装された空地が存在するが、ここには当時アラートハンガーが存在した<ref>国土地理院 地図・空中写真閲覧サービス (http://mapps.gsi.go.jp/) で確認可能。1981年11月までは存在を確認。1983年10月時点では撤去済みであることを確認
 
整理番号: USA、コース番号: M630-2、写真番号: 40、撮影年月日: 1956/04/24(昭31) で確認可能。正確な設置時期は不明だが、滑走路が南側に延長された後に建設されたことは確実である。 <nowiki>https://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do?specificationId=66255</nowiki>
 
整理番号: USA、コース番号: R236-No2、写真番号: 34、撮影年月日: 1948/04/07(昭23)
 
<nowiki>https://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do?specificationId=209338</nowiki>
 
</ref>。
* [[1951年]](昭和26年)5月5日 - 糟屋郡志免町の麦畑に軍用機から500ポンド爆弾が落下、爆発し大穴をあける<ref name=":10" />。
* [[1951年]](昭和26年)5月10日 - 二又瀬の民家にF86が墜落。5戸全焼。住民11名が死亡<ref name=":10" />。