削除された内容 追加された内容
学校教育法での規定や、岡山大の「研究教授」職新設、フィクションにおける扱いなど加筆しました。
編集の要約なし
53行目:
|}
 
このほか正規の教員に準じて任用した非正規教員である特任教授などがある。[[岡山大学]]が[[2018年]]10月新設を決めた「研究教授」職(優秀な准教授が管理業務を免除されて[[研究]]に専念できる)<ref>[http://www.sanyonews.jp/article/792830 岡山大が「研究教授」10月新設 優れた実績の准教授を認定][[山陽新聞]]digital(2018年9月21日)2018年9月23日閲覧。</ref>のように、多様化する傾向にある。
 
さらに[[2018年]][[10月]]に[[岡山大学]]が優秀な准教授が管理業務などを免除され、研究に専念することができる「研究教授」制度を制定。<ref>[http://www.sanyonews.jp/article/792830 岡山大が「研究教授」10月新設 優れた実績の准教授を認定][[山陽新聞]]digital(2018年9月21日)2018年9月23日閲覧</ref>。2018年11月現在、5名の研究教授がいる。<ref>[http://www.sanyonews.jp/article/824060 岡山大「研究教授」に5人認定 初の選任で付与式、実績を評価][[山陽新聞]]digital(2018年11月16日)2018年11月19日閲覧</ref>。
 
以上のように、「教授」の使用も多様化する傾向にある。
 
=== 教授の任命 ===