「レッドアロー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
海ボチャン (会話 | 投稿記録)
→‎沿革: 出典1件追加
134行目:
2014年3月17日付の朝日新聞では、横浜方面から飯能・秩父方面への観光需要の喚起を目的として、レッドアローの元町・中華街駅への乗り入れの検討を始めることが発表された<ref>[http://www.asahi.com/articles/ASG3G5VJ8G3GUTNB00X.html?ref=tetsudocom 埼玉)西武鉄道、レッドアロー号横浜直通を検討](朝日新聞埼玉版 2014年3月17日発信)</ref>。
 
乗り入れ先となる事業者のうち東京地下鉄では[[東京メトロ千代田線|千代田線]]で有料特急を運転しているが、東急と横浜高速鉄道は有料特急を設定しておらず特急料金の制度もないため、料金制度を改訂する必要が生じる。また車両面では[[地下鉄等旅客車|地下鉄対応車両]]でないと走行できない区間が含まれるが、現行の10000系は地下鉄対応車両になっていない<ref>[http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1404/11/news038.html 杉山淳一の時事日想:横浜発~秩父行き「メトロレッドアロー号」は実現するか - ITmediaビジネスONLINE]</ref>が、その後継となる001系では東京メトロ・東急・横浜高速鉄道への直通対応準備工事がされている
 
その後、2016年にデュアルシートを装備した通勤形車両の[[西武40000系電車|40000系]]を使用した有料の座席指定列車「[[S-TRAIN]]」が、2017年3月25日より東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線に乗り入れている<ref>{{PDFlink|[http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2016/__icsFiles/afieldfile/2016/06/16/20160616_zasekisiteisouchoku_1.pdf 2017年春 座席指定制の直通列車を導入します!]}} - 西武鉄道・東京地下鉄・東京急行電鉄・横浜高速鉄道プレスリリース、2016年6月16日、同日閲覧。</ref><ref>{{Cite web|title=2017年3月25日(土)から「S-TRAIN」運行開始!|publisher=西武鉄道|url=http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2016/__icsFiles/afieldfile/2017/01/10/s-train.pdf|date=2017-01-10|accessdate=2017-02-07}}</ref>。