メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「土井利武」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
新しい編集 →
土井利武
(編集)
2018年11月28日 (水) 00:22時点における版
61 バイト追加
、
3 年前
{{出典の明記|date=~~~~~}}
2014年4月12日 (土) 09:50時点における版
(
編集
)
曾禰越後守
(
会話
|
投稿記録
)
(Cat追加)
← 古い編集
2018年11月28日 (水) 00:22時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Yaruohrhm
(
会話
|
投稿記録
)
({{出典の明記|date=~~~~~}})
新しい編集 →
{{出典の明記|date=2018年11月28日 (水) 00:22 (UTC)}}
'''土井 利武'''(どい としたけ、[[正徳 (日本)|正徳]]4年([[1714年]]) - [[享保]]18年[[6月10日 (旧暦)|6月10日]]([[1733年]][[7月20日]]))は、[[唐津藩]]の嫡子。2代藩主[[土井利実]]の長男。母は[[阿部正邦]]の娘。官位は[[出雲国|出雲]]守。
Yaruohrhm
拡張承認された利用者
32,798
回編集