23,657
回編集
(日本の訳語起源、ハザード分析の出典) タグ: 2017年版ソースエディター |
m タグ: 2017年版ソースエディター |
||
|volume = 21
|issue = 12
|
|publisher = 栄研科学株式会社
}}</ref>が、海外の事情に詳しい専門家は「'''危害要因分析'''(に基づく)'''必須管理点'''」と訳している(近年日本では、たとえば[[ISO 22000]]:2005<ref>{{Cite web |url=http://isolesson.com/blog/0010iso22000iso22000/001777/741iso22000_1.html |title=ハザード分析:一般(7.4.1)/ISO22000 |accessdate= 2018-12-10 |date= 2007-02-07 |website= |publisher= ISOの窓}}</ref>などにおいて“危害分析”から“ハザード分析”と云う呼び方に変更されつつあり、「ハザード」とは危害要因であるとする解釈が増えてきている)。
|