削除された内容 追加された内容
m miss
147行目:
**ギリシャ語由来で、九人組や九個一組を'''エニアド'''(ennead)というが、狭義では[[エジプト九柱の神々]]を大文字でエニアド(Ennead)と呼ぶこともある。同系語として、モナド(monad, 単体、ソロ)、テトラド(tetrad, 四個一組、カルテット)、ディケイド(十個一組)など。
**'''[[エニアグラム]]''' (enneagram) :'''[[九角形]]'''(エニアゴン)を一筆書きで描く線。一般には、[[性格]]を 9種類に分類したもの。
*慣用表現[[10|十]]を全体とする数え方(9 = 10-1)では、「大半ほぼ全体に近い」という意味で 9 が使わ用いらることがある。例として、「十中八九」など。
**物質の[[純度]]やシステムの[[可用性]]など、100%に近い割合を表現する方法として、んでいる「9」の数を数える(例:99:99.999%→「ファイブナイン」、99.999999999%→「[[イレブンナイン]]」)表現が用いられる。
*一方で、[[時計]]文字盤や[[月 (暦)|月数]]など、[[12|十二]]を全体とする数え方(9 = 10-3)では、「[[3/4]]」という意味で9が用いられる。
*[[アラビア数字]]の「9」を上下逆さにすると「[[6]]」に見える。
**紙片や球体など、上下逆さになりうるものに印字される場合、6 との混同を避けるために「{{underline|9}}」のように下線を引く、「9.」のように点を打つ、「九」と漢数字で表すなどの方法で区別されることがある。
*[[中国]]では、九の発音が「久」に通ずる点と、漢字1文字で書ける数字の中で最大の[[奇数]](奇数は吉数、偶数は凶数とされる)である事から、幸運の数字とされる。ただし、[[広東語]]や[[台湾語]]などを話す地域では「[[狗]]」(広東語:gau2、台湾語白読:{{unicode|káu}})と同音であるため、[[侮辱]]と見なされることもある<ref>{{Cite news|title=九狗同音 一句四尺九 婦被訴|url=https://tw.news.yahoo.com/%E4%B9%9D%E7%8B%97%E5%90%8C%E9%9F%B3-%E5%8F%A5%E5%9B%9B%E5%B0%BA%E4%B9%9D-%E5%A9%A6%E8%A2%AB%E8%A8%B4-185346075.html|accessdate=2018-08-03|language=zh-Hant-TW}}</ref>。
*[[日本]]では、九の「'''く'''」という読みが「[[苦]]」を連想させる事から非常に縁起の悪い数字であり、凶運の象徴として[[4]]と同じく忌み嫌われている。[[宿泊施設]]・集合住宅・入院施設の室番号等で9が避けられることが多く、中国とは全く正反対真逆の意味合いを持っている。
**[[坂本九]]の「九」は、「久」に通じて本名は「ひさし」と読む。
**「九」と書いて、「いちじく(一字+九)」と読む場合(力士の四股名など)もある。
215 ⟶ 216行目:
 
=== 9に関する実在グループ ===
*'''[[ザ・プラン9]]''':[[浅越ゴエ]]らが所属する3人組お笑いグループ。
*'''[[9nine]]''':4人組[[女性アイドルグループ]]。
*'''[[9mm Parabellum Bullet]]''':日本の男性4人組ロックバンド。
 
=== 9に関する小説・漫画・映画 ===