「メートル」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 曖昧さ回避の体裁
JIS規格における綴り
45行目:
[[国際規格]]での規定では、[[ISO/IEC 80000]]では単位名称は言語に依存するとし、[[国際電気標準会議|IEC]] 60050({{仮リンク|国際電気技術用語集|en|International Electrotechnical Vocabulary|}}; IEV)では各言語での表記を収録し、met'''re'''を推奨用語として、met'''er'''を米国での同義語として収録している<ref>{{Cite web|url=http://www.electropedia.org/iev/iev.nsf/display?openform&ievref=112-02-05|title=Details for IEV number 112-02-05: "metre"|work=Electropedia|publisher=IEC|accessdate=2017-09-21}}</ref>。
 
[[国際度量衡局]]が発行する国際単位系 (SI) 文書第8版の英語版や、[[産業技術総合研究所]]計量標準総合センター(NMIJ)によって翻訳された同文書の日本語版<ref>「国際文書第8版(2006) [[国際単位系]](SI)日本語版」[http://www.nmij.jp/library/units/si/R8/SI8J.pdf]</ref>の本文において、met'''re'''表記が使用されている<ref>[[#bipm2006|BIPM, 2006]], p. 102.</ref>。ISO/IEC 80000や、これに準ずる[[日本工業規格]]JIS Z 8000の本文においても、SI文書を踏襲して met'''re'''表記を使用している。このためすべてのJIS規格においても、 met'''re'''表記となっており、met'''er'''と表記されることは皆無である。
 
次項のアメリカ合衆国とフィリピン(の一部)における綴り met'''er''' は、数少ない例外である