12,555
回編集
m (Category:行動主義心理学を除去; Category:行動主義心理学の概念を追加 (HotCat使用)) |
m (嫌悪感を感じる→嫌悪感を抱く) |
||
オペラント条件付けにおける弱化は、二種類のものが存在する。
*'''正の弱化'''(positive punishment), '''返答型弱化'''(punishment by application), '''タイプI弱化''' :対象者が嫌悪感を
*'''負の弱化'''(negative punishment), '''除去的弱化'''(punishment by removal), '''タイプII弱化''' - 価値ある刺激が取り除かれたケース。たとえばエサ入れの撤去。
|