削除された内容 追加された内容
m 163.177.79.5 (会話) による版を Ababa1989 による版へ巻き戻し
編集の要約なし
1行目:
'''郭 況'''(かく きょう、[[10年]] - [[59年]])は、[[新末後漢初]]の政治家。[[冀州]][[正定県常山郡|真定国]][[藁城]]の人。姉は[[光武帝]]の[[皇后]][[郭聖通]]。祖父は真定恭王普([[劉普]]
 
== 事跡 ==
17行目:
|-
! 本貫・出身地等
| [[冀州]][[正定県常山郡|真定国]][[藁城]]
|-
! 職官
34行目:
|}
 
真定国の名族の生まれである。父[[郭昌]]は早くに死に、姉の聖通とともに母郭主(劉普の娘)により育てられた。
 
[[建武 (漢)|建武]]元年([[25年]])、郭聖通が皇子[[劉彊|皇子彊]]を生む。当時16歳だった郭況も光武帝からその謹直な姿勢を好まれ、黄門侍郎に登用された。翌建武2年([[26年]])、郭聖通が皇后に立てられ、劉彊が皇太子となる。これに伴い、郭況も綿蛮侯に封じられた。皇后の弟である郭況の下には賓客が次々と集まり、また郭況は下士にも恭しく謙っていたため、声望を得ることになった。
 
建武14年([[38年]])、郭況は城門校尉に昇進する。しかし、この頃から郭聖通は寵愛が衰えたことに恨みを抱くようになる。建武17年([[41年]])、ついに郭聖通は廃后となり、[[陰麗華]]に取って代わられた。また、劉彊も自ら皇太子の地位を辞退した。ただ、この事件にもかかわらず、郭況はかえって大国の陽安侯に封じられることになる。また郭況を筆頭に、郭氏一族は次々と諸侯に封じられており、一族としてはむしろその地位を高めることになった。