「セベソ事故」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
JapaneseA (会話 | 投稿記録)
wikify
28行目:
1977年1月までに、科学的調査・経済的援助・医療支援・汚染地域の除去および回復作業に関する計画が策定された。直後に、ICMESA社より地域住民に対し補償金が支払われた。除染作業は1977年春から開始され、また6月には住民220,000人に対して疫学的調査が開始された。
 
1978年6月、イタリア政府は補償金を400億リラから1150億リラに増額。補償金に関する和解の大部分が本年中に成立している。1980年2月5日、Paolo Paoletti博士が左翼ゲリラ団体である{{仮リンク|プリマ・リネア|en|Prima Linea}}のメンバーに射殺された<ref>{{cite journal|urlgroup=http"注釈">[[://commons.wikimedia.org/wiki/File:Monza-Paolo-Paoletti-targa-1980.jpg|title=File:Monza-Paolo-Paoletti-targa-1980.jpg}} ]]</ref>。12月19日、イタリア首相[[アルナルド・フォルラーニ]]仲介のもと、ジボダン社、ICMESA社と自治体との最終和解が成立。この補償金総額は200億リラに達した。
 
=== 除染に伴う廃棄物の行方 ===
54行目:
限定的範囲の汚染地域でのある疫学調査では、事故後14年間の198人の出生例のうち、奇形児は0人である。ただし事故後の一定期間、出生に女児への偏りが見られた。事故後はじめの7年間(TCDDの半減期にあたる)では、出生数が男児26人に対し女児48人であった。次の7年間では男児60人に対し女児64人であり、既に有意差はない<ref>Mocarelli, P., Brambilla, P. et al. "Change in sex ratio with exposure to dioxin" [[ランセット|Lancet]] 348, 409 (1996)</ref>。
 
== 参考文献脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{Reflist|group="注釈"}}
=== 出典 ===
{{Reflist}}
 
== 関連項目 ==
* [[死の夏―毒雲の流れた街]] - ジョン・G.フラーによる事故を元にしたドキュメント
* [[ダイオキシンの降った街]] - [[蓮見けい]]による事故を元にした小説
* [[いのちの地球 ダイオキシンの夏]] - 上記を原作とした長編アニメーション