「八戸線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
176行目:
* [[国鉄キハ58系気動車|キハ28形・キハ58形]]
* [[国鉄キハ40系気動車 (2代)|キハ40形・キハ48形]](一般車) - 主に2 - 3両で運転されていた。
** 定期運用につく車両では<!--[[国鉄キハ40系気動車 (2代)#うみねこ → キハ48系リクライニング車|うみねこ]]を含めて-->冷房改造された車両がく、ワンマン化された車両も元[[大湊線]]使用車両のみであるためオリジナル車両の国鉄時代からの変更点は塗色と[[列車便所|トイレ]]の汚物処理装置設置くらいであった。冷房改造がされていないため、数少なくなった[[扇風機]]設置車両であるほか、ドア数が少ないことや片引き戸が存在することから冬季は暖気が漏れにくい構造となっている。また旧来の[[セミクロスシート]]車両である。
** 一般車はすべての車両が非冷房車であり、ワンマン運転も行われておらず、各無人駅での車掌による運賃収受が行われていることと相まって、近年では一昔前の非電化路線の姿を残す貴重な存在となっていた。
** 青い森鉄道線との直通列車はすべて本形式が充当されていた。