「三冠 (競馬)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
53行目:
*'''ばんえい牝馬三冠'''(廃止) - [[黒ユリ賞]](BG3)、[[ばんえいプリンセス賞]](BG3)、[[ばんえいオークス]](BG1)
:ばんえい競馬の3歳牝馬による三冠競走。2007年度成立。2010年廃止。達成馬は[[ニシキエース (2005年生)|ニシキエース]](2008年)の1頭。
*'''[[岩手県競馬組合|岩手競馬]]3歳三冠'''<ref>[http://www.iwatekeiba.or.jp/hp/data/r-sys/index10.html 岩手競馬公式HP 2010年度 岩手競馬重賞特別競走体系]</ref>
**2007 - 2018年:[[ダイヤモンドカップ]](M1)、[[不来方賞]](M1)、[[ダービーグランプリ]](M1)
:[[サラブレッド]]系3歳馬による三冠競走。達成馬はセイントセーリング(2007年)、[[ロックハンドスター]](2010年)の2頭。
:岩手競馬は近年競走体系をたびたび変更し、2000年からは距離別体系の導入で牝馬限定戦をのぞき7つの重賞競走(スプリント2競走、マイル2競走、クラシックディスタンス3競走)が組まれたことで三冠という概念はなくなった。
:競走体系を見直した2007年からは主催者は上記の競走で正式に三冠制度を導入し、対象競走の優勝馬馬主に特別奨励金(ボーナス)が支給されることになった。
:2007年 - [[2009年]]はダイヤモンドカップ・不来方賞に加えて従来11月に行われていた[[阿久利黒賞]]を5月に移行して三冠競走を形成していたが、2008年に休止したダービーグランプリを2010年に復活させ上記3競走を「三冠レース」として設定したため阿久利黒賞は対象競走から外れる形となった。なお、不来方賞は2004年から地方競馬全国交流競走であったがダービーグランプリが2010年から地方競馬全国交流競走として設定されたため、2010年からはダービーグランプリの岩手所属馬限定トライアル競走となった。
**2019年 - :[[東北優駿]](M1)、[[ダイヤモンドカップ]](M1)、[[不来方賞]](M1)
*旧'''[[南関東公営競馬|南関東]]3歳三冠'''(1964 - 2001)<ref>[http://www.tokyocitykeiba.com/data/column/column_vol10/ 東京シティ競馬公式HP 南関東初の3冠馬ヒカルタカイ]</ref><ref name="p473">『奇跡の名馬』p473</ref> - [[羽田盃]]、[[東京ダービー (競馬)|東京ダービー]]、[[東京王冠賞]]
:サラブレッド系3歳馬による三冠競走。1964年成立。3走とも[[大井競馬場]]で開催される競走である。