「ギャング」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
6行目:
| 雑多な内容の箇条書き = 2015年5月
}}
'''ギャング'''('''{{lang-en-short|gang}}''')とは、欧米[[アメリカ]]の[[暴力団]]とその構成員。もしくは欧米風強盗<ref>[https://dictionary.goo.ne.jp/jn/54590/meaning/m0u/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0/ gang(ギャング)暴力的な犯罪集団の呼称意味 - goo国語辞書]</ref>
 
ギャングの構成員はギャングスター({{lang-en-short|gangster}})、ギャングバンガー({{lang-en-short|gang banger}})、サグ({{lang-en-short|thug}})と呼ばれる。日本の[[ヤクザ]]の構成員も英語で言えばギャングスターである。構成員は大きく分けて[[ウォリアー]](戦闘員)と[[ハスラー]]([[麻薬]]の売人、[[売春]]などの元締め)の2つがある。
 
== 犯罪組織 ==
現在、ギャング発祥の地であるアメリカでは、「ギャング」と言った場合、単に若者の[[不良]]を指すことが多く、「[[ストリートギャング]]」と「ギャング」はほぼ同義である。
 
23 ⟶ 24行目:
コンテナリゼーション以前の時代、高賃金で体力勝負の一方で、多くが日雇いであり[[労働災害]]も多い港湾・船舶の労働現場は、荒くれ者が自分たちの利益を守るために強固な集団を形成していることが多く、また、密輸などの組織的犯罪とも近縁の存在であった。そのため、[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の[[禁酒法]]時代に、暴力的犯罪者集団を特に「ギャング」と呼ぶようになり、以降現代で使われる暴力的犯罪集団の意味が強くなった<ref>{{Cite web|url=http://gogen-allguide.com/ki/gang.html|title=ギャング - 語源由来辞典|accessdate=2018-7-23|publisher=語源由来辞典}}</ref>。
 
== 「集団」の意味のギャングの他の意味 ==
[[英語]]では人や物を問わずに集団を示す言葉である。正確には要素の単数形「ギャングスター({{lang-en-short|gangster}})」が複数集まった「( )-s」を縮めた言葉である。単数形の''gang-ster''の[[接尾辞|接尾語]]は''st'''a'''r''ではなく「~の人」「~する人」と言う意味の''st'''e'''r''。[[ヒップホップ]]文化のもとではギャングスタ({{lang-en-short|gangsta}})との[[スラング]]が多用される。