「フォルスラコス科」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
66行目:
| jstor = 4522967}}</ref>。
 
しかし、南アメリカ大陸における捕食動物の系統の競争排除については、複数の研究者が疑問を呈している<ref>Darren Naish, "Dumb Metatherians vs Evil, Smart Placentals", ''Dinosaur Mailing List'', 30 May 2001, http://dml.cmnh.org/2001May/msg00530.html</ref>。絶滅の時期が[[イヌ科]]動物や[[剣歯虎]]といった大型捕食者の到達と関連しないせず(先に到達して南アメリカで巨大化したアライグマ科とは関連するが、彼らは雑食性である<ref>{{Cite web | url=https://www.researchgate.net/publication/284098225 | title=Los prociónidos extinguidos del género Chapalmalania Ameghino |accessdate = 2018-11-09}}</ref>)せず、南アメリカ大陸土着の捕食者(大半のフォルスラコス科・有袋類・ワニ類)が絶滅したのは[[有胎盤類]]の捕食動物が進出する前である<ref name="link.springer.com">{{cite journal | last1 = Prevosti | first1 = Francisco J |last2 = Forasiepi | first2 = Analía | last3 = Zimicz | first3 = Natalia | year = 2013| title = The Evolution Of The Cenozoic Terrestrial Mammalian Predator Guild In South America: Competition Or Replacement?| journal = Journal of Mammalian Evolution | volume = 20 | issue = 1| pages = 3–21 | doi=10.1007/s10914-011-9175-9}}</ref>。フォルスラコス科と似た生態で近縁性も考えられている[[バトルニス科]]は、新生代の一時期の間北アメリカ大陸全域に分布し、2000万年前に当たる[[中新世]]前期に絶滅するまで[[ニムラブス科]]といった大型の食肉目の動物と共存していた<ref name = "Cracraft1968" />。フォルスラコス科の[[ティタニス]]は交差の最中に北アメリカ大陸の一部に分布を拡大し、180万年前に絶滅を迎えるまで[[ゼノスミルス]]といった大型のネコ科動物やイヌ科動物と数百万年にわたって共存していた。
 
更新世の大型動物相を代表するフォルスラコス科は、狩猟といった人間の活動や生息環境の変化により絶滅したことが示唆されているが、最後のフォルスラコス科が人類到達の100万年以上前に絶滅していることがティタニスの標本からわかっているため、この考えは現在有効ではない。しかしながら、更新世後期にあたる南アメリカ大陸で発見された化石は、比較的小型であるプシロプテルスが9万6000年±6300年前まで存在していたことを示唆している。これが本当であれば、フォルスラコス科の生存期間は大きく拡大することとなる<ref name= "Ubilla2017">{{cite journal|last1= Jones|first1= W.|last2= Rinderknecht|first2= A.|last3= Alvarenga|first3= H.|last4= Montenegro|first4= F.|last5= Ubilla|first5= M.|title=The last terror birds (Aves, Phorusrhacidae): new evidence from the late Pleistocene of Uruguay|journal= [[Paläontologische Zeitschrift]]|volume= 92|issue= 2|pages= 365–372|year= 2017|doi= 10.1007/s12542-017-0388-y}}</ref>。