「Girl/ガール」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m Purposefree がページ「ガール (2018年の映画)」を「Girl/ガール」に移動しました
編集の要約なし
1行目:
{{Infobox Film
| 作品名 = Girl/ガール
| 原題 = Girl
| 画像 =
18行目:
| 編集 = アラン・ドゥソヴァージュ
| 製作会社 =
| 配給 = {{flagicon|BEL}} リュミエール<br />{{flagicon|JPN}} [[クロックワークス]]/[[スター・チャンネル|STAR CHANNEL MOVIES]]
| 公開 = {{flagicon|FRA}} 2018年5月12日 ([[カンヌ映画祭]])<br />{{flagicon|BEL}} 2018年10月17日<br />{{flagicon|JPN}} 2019年初夏7月5日
| 上映時間 = 106分<ref>{{cite web|url=http://www.bbfc.co.uk/releases/girl-film-0|title=Girl|publisher=British Board of Film Classification|date=2018-11-02|accessdate=2019-02-02}}</ref>
| 製作国 = {{BEL}}
28行目:
| 次作 =
}}
『'''Girl/ガール'''』(''Girl'') は、2018年のベルギー映画。{{仮リンク|ルーカス・ドン|en|Lukas Dhont}}の長編監督第一作であり、ドンとアンヘロ・テイセンスが脚本を執筆した。本作が俳優デビューとなる{{仮リンク|ヴィクトール・ポルスター|en|Victor Polster}}を主演に、プロのバレリーナを目指す[[トランスジェンダー]]の女性を描く。
 
映画は[[第71回カンヌ国際映画祭]][[ある視点]]部門で披露され、新人監督賞にあたる[[カメラ・ドール]]と、[[LGBT]]をテーマにした作品に贈られる[[クィア・パルム]]を受賞した。ポルスターはある視点部門の俳優賞を受賞した<ref name="debruge">{{cite news|last=Debruge|first=Peter|date=2018-05-19|url=https://variety.com/2018/film/news/cannes-film-festival-2018-award-winners-palme-d-or-1202816743/|title=Japanese Director Hirokazu Kore-eda's 'Shoplifters' Wins Palme d'Or at Cannes|work=Variety|accessdate=2019-02-02}}</ref>。映画は[[第91回アカデミー賞]][[アカデミー外国語映画賞|外国語映画部門]]のベルギー代表に選ばれたが、12月の最終候補リストを前に落選した<ref>{{cite news|last=Thompson|first=Anne|date=2018-12-17|url=https://www.indiewire.com/2018/12/oscars-2019-foreign-language-feature-shortlist-winners-and-losers-1202028798/|title=Oscars 2019 Foreign-Language Feature Shortlist: Winners and Losers|work=IndieWire|accessdate=2019-02-02}}</ref>。第9回{{仮リンク|マグリット賞|en|Magritte Award}}では9部門にノミネートされ4部門で受賞を果たした。
44行目:
 
==製作==
[[ファイル:Girl Paris Premiere.jpg|thumb|パリで行われた『''Girl''/ガール』の上映に登壇したヴィクトール・ポルスターとルーカス・ドン。]]
本作の着想となったのはベルギー出身のトランス女性ダンサー、ノラ・モンスクールである<ref name="monsecour">{{cite news|last=Monsecour|first=Nora|date=2018-12-07|url=https://www.hollywoodreporter.com/news/belgium-oscar-submission-girl-is-a-message-courage-1167532|title=Belgium Oscar Submission 'Girl' Is a 'Message of Courage, Bravery And Compassion' (Guest Column)|work=The Hollywood Reporter|accessdate=2019-02-02}}</ref>。2009年、当時18歳で映画学校の新入生であったドンは、新聞でモンスクールに関する記事を目にした<ref name="tangcay">{{cite news|last=Tangcay|first=Jazz|date=2018-11-17|url=http://www.awardsdaily.com/2018/11/16/interview-lukas-dohnt-talks-about-his-casting-choices-for-girl/|title=Interview: Lukas Dohnt Talks About His Casting Choices For Girl|work=Awards Daily|accessdate=2019-02-02}}</ref><ref name="ramos">{{cite news|last=Ramos|first=Dino-Ray|date=2018-11-13|url=https://deadline.com/2018/11/lukas-dhont-netflix-drama-girl-transgender-lgbtq-representation-awardsline-screening-series-1202501468/|title=Director Lukas Dhont Talks Netflix Drama 'Girl', Opening A Dialogue With Trans Community|work=Deadline|accessdate=2019-02-02}}</ref><ref name="mitchell">{{cite news|last=Mitchell|first=Wendy|date=2018-05-12|url=https://www.screendaily.com/features/lukas-dhont-talks-genderless-casting-for-his-cannes-transgender-film-girl/5129218.article|title=Lukas Dhont talks genderless casting for his Cannes transgender film 'Girl'|work=Screen Daily|accessdate=2019-02-02}}</ref><ref name="malinjod">{{cite news|last=Malinjod|first=Eugénie|date=2018-05-12|url=https://www.festival-cannes.com/en/festival/actualites/articles/girl-as-seen-by-lukas-dhont|title=Girl, as seen by Lukas Dhont|publisher=Cannes Film Festival|accessdate=2019-02-02}}</ref>。ドンは当初モンスクールにドキュメンタリーの制作を打診したが、彼女がこれを断ったため、ドンはモンスクールおよびテイセンスと劇映画の執筆を開始した。本人の希望によりモンスクールは脚本のクレジットに残らなかった<ref name="tangcay"/><ref name="ramos"/>。ドンは本作のためモンスクールや他のトランスジェンダーの人々、および医療従事者に取材を行った<ref name="monsecour"/><ref name="thomas">{{cite news|last=Thomas|first=Ann|date=2018-12-13|url=https://www.advocate.com/commentary/2018/12/13/defense-girl-trans-film-called-trauma-porn-critics|title=In Defense of ''Girl'', the Trans Film Called 'Trauma Porn' by Critics|work=The Advocate|accessdate=2019-02-02}}</ref><ref name="malinjod"/>。
 
50行目:
 
==公開==
''Girl''/ガール』は2018年5月12日、[[第71回カンヌ国際映画祭]]の[[ある視点]]部門で初上映された<ref>{{cite web|url=https://www.festival-cannes.com/en/press/programmation/|title=Programme|publisher=Cannes Film Festival|accessdate=2019-02-02|archiveurl=https://web.archive.org/web/20180624122429/https://www.festival-cannes.com/en/press/programmation/|archivedate=2018-06-24}}</ref>。同月、[[Netflix]]が北米およびラテンアメリカにおける同作の配給権を獲得した<ref>{{cite news|last=Haring|first=Bruce|date=2018-05-19|url=https://deadline.com/2018/05/netflix-gets-north-am-latin-am-rights-to-cannes-award-winners-happy-as-lazzaro-and-girl-1202394771/|title=Netflix Gets North Am, Latin Am Rights To Cannes Award-Winners 'Happy As Lazzaro' And 'Girl'|work=Deadline|accessdate=2019-02-02}}</ref>。Netflixは当初2019年1月18日の配信開始を予定していたが、後に早くとも春に延期された<ref name="piepenburg">{{cite news|last=Piepenburg|first=Erik|date=2019-01-02|url=https://www.nytimes.com/2019/01/02/movies/girl-netflix-film-transgender-debate.html|title=Is a Film About a Transgender Dancer Too 'Dangerous' to Watch?|work=The New York Times|accessdate=2019-02-02}}</ref>2019年3月15日に公開予定である延期された<ref>{{cite news|last=Dry|first=Jude|date=2019-02-21|url=https://www.indiewire.com/2019/02/new-netflix-movies-march-clockwork-orange-wet-hot-1202045583/|title=Movies New to Netflix in March: 'A Clockwork Orange,' 'Wet Hot American Summer'|work=Indiewire|accessdate=2019-03-08}}</ref>
 
==評価==
===批評家の反応===
[[Rotten Tomatoes]]は29件の批評に基づき、高評価の割合を83%、評価の平均を8/10、批評家の総意を「『''Girl''/ガール』はダンサー志望者の物語を、相応に魅力的な品位をもって困難なテーマに取り組む痛ましいドラマに用いている」としている<ref>{{cite web|url=https://www.rottentomatoes.com/m/girl/|title=Girl (2018)|work=Rotten Tomatoes|accessdate=2019-02-02}}</ref>。[[Metacritic]]は10件の批評に基づき77/100という「概ね好評」の加重平均値を示している<ref>{{cite web|url=https://www.metacritic.com/movie/girl|title=Girl|work=Metacritic|accessdate=2019-02-02}}</ref>。
 
IndieWireのデイヴィッド・アーリックは、トランス女性の役にシスジェンダー男性の俳優を起用したことに対する懸念を表明しつつも、映画は「目を奪うほど共感を誘う」とし、「B+」の評価を与えた<ref>{{cite news|last=Ehrlich|first=David|date=2018-05-15|url=https://www.indiewire.com/2018/05/girl-review-lukas-dhont-cannes-2018-1201965082/|title='Girl' Review: A Remarkable Transgender Coming-of-Age Story With One Big Problem – Cannes 2018|work=IndieWire|accessdate=2019-02-02}}</ref>。『[[バラエティ (アメリカ合衆国の雑誌)|バラエティ]]』のピーター・デブルージはポルスターの演技を讃え、映画を「非規範的ジェンダーの若者が自分を模索する様の、直感的で訴求しやすい姿」と形容した<ref>{{cite news|last=Debruge|first=Peter|date=2018-05-12|url=https://variety.com/2018/film/reviews/girl-review-lukas-dhont-1202808113/|title=Film Review: 'Girl'|work=Variety|accessdate=2019-02-02}}</ref>。『[[ハリウッド・リポーター]]』のボイド・ヴァン・フイは、視覚と編集に頼った本作の手法を讃え、配役とヌードに関して懸念を表しつつも、後者に関してはそれは「ロジカルな選択」だとした<ref>{{cite news|last=van Hoeij|first=Boyd|date=2018-05-12|url=https://www.hollywoodreporter.com/review/girl-1109011|title='Girl': Film Review {{!}} Cannes 2018|work=The Hollywood Reporter|accessdate=2019-02-02}}</ref>。
67行目:
『イントゥ』誌のマシュー・ロドリゲスは、「本作は残忍で、トランスの身体に固執しており、シスジェンダーの人物が執筆し監督したのだということを痛感させる。トランストラウマポルノであり、私はシスジェンダーの人間として、トランスの人々に本作を観ないよう、そしてシスの人々に本作に引っかからないよう呼びかけている」と述べ、シスジェンダー男性であるポルスターの陰部のショットは「ララの身体に対する気味悪く窃視的な執着を感じさせ、最後まで気味悪さを拭えない」とし、「映画はララを高揚させるよりも、彼女を辱めた上でその辛苦を嘆きたいかのようにみえる」と記した。ロドリゲスはまた、主人公と父親との関係や、彼女が受ける{{仮リンク|マイクロアグレッション|en|Microaggression}}の描写といった映画の一部の要素については「よく練られている」としたものの、彼女が{{仮リンク|二次性徴抑制剤|en|Puberty blocker}}を服用している設定であるにもかかわらずポルスターが起用されていることについて、「抑制剤を服用しているトランス女子は、女性的あるいは中性的な男子のようには見えない――女子のように見えるのだ。ララはエストロゲンの服用を開始しており、胸が発達しないことに不満を覚える。ホルモンが変化をもたらすのは胸だけではないのに、映画は胸と膣がまるで唯一トランス女性を女性たらしめるものかのごとく、それらに固執する」と批判した<ref>{{cite news|last=Rodriguez|first=Matthew|date=2018-10-04|url=https://www.intomore.com/culture/netflixs-girl-is-another-example-of-trans-trauma-porn-and-should-be-avoided-at-all-costs|title=Netflix's 'Girl' Is Another Example of Trans Trauma Porn and Should Be Avoided At All Costs|work=Into|accessdate=2019-02-02}}</ref>。
 
[[英国映画協会]]のウェブサイトでトランス女性批評家キャシー・ブレナンは、「上映時間中、ドンのカメラは嘆かわしい好奇心をもってララの股間に執着する」「『''Girl''/ガール』のカメラの眼差しはシスの人物のそれである。それはシスの観客が私のような人を見る様にちょうど一致する。彼らは私の顔に向かっては微笑んでも、内心では私の股間には何があるのか思案しているかもしれない」と記した。性器の切断場面については、「本作が描写する資格のない、深刻なトラウマのシーンである。ドンの性別違和描写は性器に固執しており、トランスの少女の内面の心理的な様相について何ひとつ明らかにしない。それを一つの自傷行為に矮小化してしまうことは、映画的蛮行である」と記した<ref>{{cite news|last=Brennan|first=Cathy|date=2018-10-30|url=https://www.bfi.org.uk/news-opinion/news-bfi/features/girl-lukas-dhont-trans-representation|title=It's winning awards, but Girl is no victory for trans representation|publisher=British Film Institute|accessdate=2019-02-02}}</ref>。
 
トランス男性の<ref name="piepenburg"/>オリヴァー・ホイットニーは『[[ハリウッド・リポーター]]』に寄せ、本作を「ここ数年で最も危険なトランスのキャラクターにまつわる映画」と形容した。ホイットニーは同作の「トランスの身体に対する不快なまでの執着」を批判し、「ポルスターのフルヌードで表されるララの性器は、『''Girl''/ガール』全体を通じ、登場人物自身以上に存在感を持ち、より多くの筋書きの中心となっている」「トランス女性が日常で経験する困難に対する思慮深い洞察となり得たものが、その代わり彼女の身体をトラウマの場として利用し、観客に嫌悪を持って反応することを促している。たびたびララに沈黙を強い感情を押しつけてくるシスジェンダーの登場人物たちと同様、監督もまた彼女の内面の葛藤に興味を示さないのである」と記した。ホイットニーは[[ホルモン補充療法]] (HRT) の描写を本作の最大の問題と位置づけ、「HRTがトランスの人々にさらなる苦痛をもたらすという誤ったメッセージを送っている」「言語道断の無責任な映画作り」であるとした。ホイットニーは「トランスや知識あるアライの人々が映画祭や配給会社で働いたり有力媒体に寄稿したりしていれば、『''Girl''/ガール』は賞レースでここまで躍進しなかったはずだ」として、映画業界におけるトランスジェンダーの包摂を呼びかけた<ref>{{cite news|last=Whitney|first=Oliver|date=2018-12-04|url=https://www.hollywoodreporter.com/news/belgiums-oscar-submission-girl-is-a-danger-transgender-community-1166505|title=Belgium's Foreign-Language Oscar Submission, 'Girl,' Is a Danger to the Transgender Community (Guest Column)|work=The Hollywood Reporter|accessdate=2019-02-02}}</ref>。
 
『{{仮リンク|アウト (雑誌)|en|Out (magazine)|label=アウト}}』誌のトレヴェル・アンダーソンも映画の自傷描写や「トランスの声の本格的な参与」の欠如を批判した<ref>{{cite news|last=Anderson|first=Tre'vell|date=2018-12-04|url=https://www.out.com/popnography/2018/12/04/netflixs-girl-dangerous-and-doesnt-deserve-oscar|title=Netflix's 'Girl' is Dangerous and Doesn't Deserve an Oscar|work=Out|accessdate=2019-02-02}}</ref>。[[GLAAD]]はこれらの批判記事の引用を[[Twitter]]に投稿し、「トランスやクィアの批評家が何と言っているか読んでください」と呼びかけた<ref>{{cite tweet|author=GLAAD|user=glaad|number=1070713343772712960|date=2018-12-06|title=It's a banner year for LGBTQ inclusion at the #GoldenGlobes but trans writers say Foreign Language nominee 'Girl' is 'the most dangerous movie about a trans character in years.' Read what trans and queer critics are saying. @TheAcademy @NetflixFilm 🚨 THREAD}}</ref><ref name="romano"/>。GLAADは電子メールでも、業界における多様性を推進するため本作の上映に出向いたり映画に批判的な記事をソーシャルメディアで共有したりするよう呼びかけた<ref name="ennis">{{cite news|last=Ennis|first=Dawn|date=2018-12-12|url=http://www.newnownext.com/girl-movie-exclusive-interview-trans-criticism/12/2018/|title=Exclusive: 'Girl' Director Defends Film From Attacks by Trans Critics|work=NewNowNext|accessdate=2019-02-02}}</ref>。北米では、公開前から映画を鑑賞する手段が主要都市在住あるいは批評家協会所属の批評家以外に対して十分に与えられていなかったことも、クィアの批評家から意見を述べる機会を結果的に奪っている、あるいは遅らせているとして批判された<ref name="romano"/><ref>{{cite news|last=Solzman|first=Danielle|date=2018-12-07|url=https://www.slashfilm.com/girl-controversy/|title=The Transgender Drama 'Girl' is Earning Awards Season Buzz – Here’s Why It's Infuriating Trans Critics|work=/Film|accessdate=2019-02-02}}</ref>。
75行目:
本作はベルギーとフランスでも批判を集めた。批判によれば同作は{{仮リンク|性別移行|en|Transitioning (transgender)}}の身体的な、とりわけ性器の側面に執着しており、たとえば[[ブリュッセル]]の支援団体レインボーハウスのカミーユ・ピエールは、性別移行に関しては合併症、生活環境、人権への配慮、未成年であることなどの方が差し迫った問題を生じさせやすいと語った<ref name="verdeau">{{cite news|last=Verdeau|first=Paul|date=2018-10-17|url=https://www.rtbf.be/info/societe/detail_girl-un-film-qui-donne-le-blues-aux-trans?id=10047271|title='Girl', un film qui donne le blues aux trans|work=RTBF|language=fr|accessdate=2019-02-02}}</ref>。研究者エロイーズ・ギュイマン=ファティは、本作の視点は「シス中心的」で「おそろしく男性的」であるとし、「映画の主体であるべきララのキャラクターが客体となってしまった」と述べた<ref name="verdeau"/>。また、主人公は理解ある親を持ち、現代のベルギーに住んでいるという設定にもかかわらず、トランスコミュニティからの支援を模索せず、映画の重点が彼女の苦悩と孤立に置かれている点も、整合性に欠け、ステレオタイプを助長するとして批判された<ref name="verdeau"/><ref name="ghyselings"/><ref>{{cite news|last=Le Corre|first=Maelle|date=2018-10-10|url=https://www.komitid.fr/2018/10/10/girl-une-realisation-virtuose-mais-une-representation-cousue-de-cliches/|title=« Girl », une réalisation virtuose, mais une représentation cousue de clichés|work=Komitid|language=fr|accessdate=2019-02-02}}</ref>。ベルギーの団体ジャンル・プリュリエルのロンデ・ゴッソは、「これはこの国の現実、社会の連携、若者の貢献、私たちがこの11年の間にやってきたことのすべてをなおざりにしています。私たちの存在を押し出すのではなくむしろ見えなくしてしまいます」と語った<ref name="ghyselings"/>。
 
こうした批判を受けて、映画の着想となったノラ・モンスクールは『ハリウッド・リポーター』に寄せ、「『''Girl''/ガール』はすべてのトランスジェンダーの経験の表象などではなく、私自身の人生経験の語り直しである」「『''Girl''/ガール』は私の物語を、嘘や隠し事なく語っている。ルーカスや主演俳優がシスだからといって、ララのトランスとしての経験は正当ではないという意見は、私を傷つけている」と記した<ref name="monsecour"/>。その後行われたIndieWireのインタビューでもモンスクールは「傷ついた」と語り、「私の物語はシスの監督の妄想ではありません。ララの物語は私の物語です」と述べた。またモンスクールは、映画終盤の自傷描写は「私自身が経験した、人を支配する自殺念慮やダークな考えのメタファー」であり、それを見せることは「不可欠」であったと語り、「あのシーンはトランスの若者に身体の部位を自分で切断することを促すものと解釈されるべきではありません。それはメッセージではありません。メッセージは、こうしたことはダークな考えの一つの結果であり、私たちが直面する困難の結果なのだということを見せることです」と述べた<ref>{{cite news|last=Dry|first=Jude|date=2018-12-19|url=https://www.indiewire.com/2018/12/girl-netflix-transgender-ballerina-nora-monsecour-interview-1202028761/|title=Netflix's 'Girl' Slammed by Trans Critics, but the Film’s Subject Says They're Wrong|work=IndieWire|accessdate=2019-02-02}}</ref>。また『[[ニューヨーク・タイムズ]]』とのインタビューでモンスクールは「人々が『''Girl''/ガール』を形容するのに使っている言葉は私の心に迫りました。彼らが批判しているシーンは私が性別移行中に頭の中にあったシーンなのですから。ルーカスのこうしたことの描写に対する批判には、自殺念慮や身体へのこだわりがあったのは私だけなのだろうかと考えさせられてしまいます」と述べた<ref name="piepenburg"/>。
 
ドンは批判に対して、「私たちが見せたかったのは、非常に二元論的であるバレエ界における若いトランス女性、そして彼女のそれに対する葛藤です」「誰にも好まれるものなどありません。私は本当にトランスの監督がトランスのストーリーを監督するのを見てみたいし、トランスの俳優がトランスの役やどんな役でも演じるのを見てみたいと思っている人間です。でも排除という道具で包摂を求めるのはやめましょう。誰もが参加できる場を開いて包摂を求めようではありませんか」と述べた<ref name="ennis"/>。
96行目:
|-
| [[クィア・パルム]]
| 『''Girl''/ガール
| {{won}}
|-
104行目:
|-
| [[FIPRESCI]]賞(ある視点)
| 『''Girl''/ガール
| {{won}}
|-
| [[ある視点]]
| 『''Girl''/ガール
| {{nom}}
|-
| パリチ映画祭<ref>{{cite news|last=Prot|first=Bénédicte|date=2018-07-23|url=https://cineuropa.org/en/newsdetail/357655/|title=Girl wins the Golden Tower at the 25th EFF Palić|work=Cineuropa|accessdate=2019-02-02}}</ref>
| 作品賞
| 『''Girl''/ガール
| {{won}}
|-
122行目:
|-
| 国際映画賞
| 『''Girl''/ガール
| {{nom}}
|-
| メルボルン国際映画祭<ref>{{cite news|url=http://miff.com.au/rate/audience-awards|title=Audience Award Winners|publisher=Melbourne International Film Festivaldate=2018-08|accessdate=2019-02-02}}</ref>
| 長編劇映画賞
| 『''Girl''/ガール
| {{draw|7位}}
|-p
| rowspan="2" | リスボン国際クィア映画祭<ref>{{cite news|url=http://queerlisboa.pt/en/winners|title=Winners|publisher=Queer Lisboa|date=2018-09-01|accessdate=2019-02-02}}</ref>
| 観客賞
| 『''Girl''/ガール
| {{won}}
|-
141行目:
| rowspan="2" | [[サン・セバスティアン国際映画祭]]<ref>{{cite news|url=https://cineuropa.org/en/newsdetail/360939/|title=''High Life'' wins San Sebastián's FIPRESCI Award|work=Cineuropa|date=2018-09-29|accessdate=2019-02-02}}</ref>
| 作品賞
| 『''Girl''/ガール
| {{won}}
|-
| ヨーロッパ作品賞
| 『''Girl''/ガール
| {{won}}
|-
155行目:
| チューリッヒ映画祭<ref>{{cite news|last=Parfitt|first=Orlando|date=2018-10-08|url=https://www.screendaily.com/news/girl-wins-top-prize-at-2018-zurich-film-festival/5133341.article|title='Girl' wins top prize at 2018 Zurich Film Festival|work=Screen Daily|accessdate=2019-02-02}}</ref>
| 国際長編映画賞
| 『''Girl''/ガール
| {{won}}
|-
165行目:
| 平遥国際映画祭<ref>{{cite news|url=http://www.pyiffestival.com/index_en/tupian_xiangqing.aspx?id=340html|title=2018 PYIFF - People’s Choice Awards|publisher=Pingyao International Film Festival|date=2018-10-20|accessdate=2019-02-02}}</ref>
| 観客賞
| 『''Girl''/ガール
| {{won}}
|-
175行目:
| アデレード映画祭<ref>{{cite news|url=https://adelaidefilmfestival.org/2018/09/2018-adelaide-film-festival-full-program-launch/|title=2018 Adelaide Film Festival full program launch|publisher=Adelaide Film Festival|date=2018-09-12|accessdate=2019-02-02}}</ref>
| 第一回作品賞
| 『''Girl''/ガール
| {{nom}}
|-
185行目:
| [[テッサロニキ国際映画祭]]<ref>{{cite news|url=https://www.filmfestival.gr/en/professionals-b2b/media-press/26768-59th-tiff-the-closing-ceremony|title=59th TIFF: The Closing Ceremony|publisher=Thessaloniki International Film Festival|date=2018-11-14|accessdate=2019-02-02}}</ref>
| マーメイド賞
| 『''Girl''/ガール
| {{nom}}
|-
| セビリア映画際<ref>{{cite news|url=https://www.fundacionava.org/?contentid=34260|title=El Ayuntamiento de Cantillana entrega el trofeo para el Premio Ocaña a la mejor película LGTBIQ del #15FestivalSevilla|publisher=Fundación Audiovisual de Andalucía|date=2018-11-12|accessdate=2019-02-02}}</ref>
| LGBT映画賞
| 『''Girl''/ガール
| {{nom}}
|-
| rowspan="2" | [[ストックホルム国際映画祭]]<ref>{{cite news|url=https://www.dropbox.com/sh/b9z2zq94q7kzh7m/AAB1MDn9HjI_zC1Puiw8ydSla?dl=0&preview=SIFF+2018+-+Winners.pdf|title=Winners at Stockholm International Film Festival 2018|publisher=Stockholm International Film Festival|date=2018-11-16|accessdate=2019-02-02}}</ref>
| 作品賞
| 『''Girl''/ガール
| {{nom}}
|-
204行目:
| rowspan="3" | [[ヨーロッパ映画賞]]<ref>{{cite news|last=Keslassy|first=Elsa|date=2018-12-15|url=https://variety.com/2018/film/news/european-film-awards-handed-out-live-and-updating-1203090651/|title=Pawel Pawlikowski’s ‘Cold War’ Wins for Best Film, Director at European Film Awards|work=Variety|accessdate=2019-02-02}}</ref>
| ヨーロッパの発見賞
| 『''Girl''/ガール
| {{won}}
|-
| [[ヨーロッパ映画賞 作品賞|作品賞]]
| 『''Girl''/ガール
| {{nom}}
|-
217行目:
| ベルギー映画批評家協会賞<ref>{{cite news|url=https://www.cinopsis.be/potins/lucc-decerne-le-prix-cavens-a-girl-de-lukas-dhont-et-a-annonce-les-cinq-finalistes-pour-le-grand-prix-2019/|title=L’UCC décerne le prix Cavens à GIRL de Lukas Dhont et a annoncé les 5 finalistes pour le Grand Prix 2019|work=Cinopsis|date=2018-12-21|accessdate=2019-02-02}}</ref>
| 作品賞
| 『''Girl''/ガール
| {{won}}
|-
| [[第76回ゴールデングローブ賞|ゴールデングローブ賞]]<ref>{{cite news|url=https://variety.com/2019/film/news/2019-golden-globes-winners-list-1203099006/|title=Golden Globes Winners: The Complete List|work=Variety|date=2019-01-06|accessdate=2019-02-02}}</ref>
| [[ゴールデングローブ賞 外国語映画賞|外国語映画賞]]
| 『''Girl''/ガール
| {{nom}}
|-
| rowspan="9" | マグリット賞<ref>{{cite news|last=Heyrendt|first=Hubert|date=2019-01-11|url=https://www.lalibre.be/culture/cinema/les-nommes-aux-magritte-2019-sont-5c387abc9978e2710e895e7f|title=Les nommés aux Magritte 2019 sont...|work=La Libre Belgique|accessdate=2019-02-02}}</ref><ref>{{cite news|last=Richford|first=Rhonda|date=2019-02-02|url=https://www.hollywoodreporter.com/news/struggles-takes-top-prize-at-belgiums-magritte-awards-1181892|title=Belgium's Magritte Awards: 'Our Struggles' Takes Top Prize|work=The Hollywood Reporter|accessdate=2019-02-03}}</ref>
| フラマン映画賞
| 『''Girl''/ガール
| {{won}}
|-
264行目:
| [[セザール賞]]<ref>{{cite news|last=Richford|first=Rhonda|date=2019-02-22|url=https://www.hollywoodreporter.com/lists/cesar-awards-2019-winners-list-1178561/item/best-foreign-film-1172344|title=Cesar Awards: Winners List (Updating Live)|work=The Hollywood Reporter|accessdate=2019-02-23}}</ref>
| 外国映画賞
| 『''Girl''/ガール
| {{nom}}
|}
272行目:
 
==外部リンク==
* {{Official website|http://girl-movie.com/}}
* {{allcinema title|366442|ガール}}
* {{Kinejunallcinema title|91173366442|Girl/ガール}}
* {{allcinemaKinejun title|36644291173|Girl/ガール}}
* {{IMDb title|8254556|Girl}}