「深雪 (駆逐艦)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m →‎参考文献: ISBNをNCIDに変更
→‎沈没: リンク調整
92行目:
直後、煙幕の中から乙軍の第6駆逐隊(1番艦[[電 (吹雪型駆逐艦)|電]]、2番艦[[響 (吹雪型駆逐艦)|響]]、3番艦[[雷 (吹雪型駆逐艦)|雷]])が出現、回避できず「電」(第6駆逐隊司令駆逐艦)が「深雪」(第11駆逐隊司令駆逐艦)の左舷に衝突する<ref>[[#深雪電衝突関係(1)]]p.3『状況報告 六月二十九日聯合艦隊第四回基本演習中午後六時五分北緯三十二度五十分東經百二十七度六分ノ地點ニ於テ驅逐艦深雪及電衝突ス』</ref><ref>[[#深雪電衝突関係(3)]]p.24-25『觸衝直後ノ状況』</ref><ref name="海軍生活放談372" />。
「深雪」の船体は艦橋直下の46番ビーム付近で断裂<ref>[[#深雪電衝突関係(5)]]pp.41-43『三.被害ノ防禦経過』</ref>。
後部船体に「那珂」が横付し、那珂・愛宕乗組員の応援を得て排水を試みたものの浸水が止まらず、第二水雷戦隊司令官[[阿部清 (海軍軍人)|阿部清]]少将(那珂座乗)は深雪乗組員の退去を命じた<ref name="深雪電衝突(1)17">[[#深雪電衝突関係(1)]]pp.17-20『機密第四二番電(略)二、深雪ハ直ニ艦内重油ノ排出且那珂愛宕ヨリ派遣ノ應急員ノ援助ノ下ニ浸水遮防ニ努ム次デ那珂ヲ横附抱込ミヲ行ヒタルモ浸水甚ダシク漸次沈下加ハリ三番聯装發射管附近ノ上甲板迄水面下ニ没シ且横動ト傾斜ノ爲舫索モタズ此儘横抱ヲ續クルニ於テハ那珂トノ衝撃ニ依リ却ツテ沈没セシムルノ虞アリシヲ以テ本職ハ十一驅逐隊司令ニ對シ一先ヅ總員ノ退去ヲ命ジ之ヲ那珂ニ収容シタル後那珂ハ横附ヲ離シ深雪ノ附近ニアリテ監視シ更ニ人員ヲ派シ深雪防水扉蓋閉鎖ノ情況ヲ確認セシムルト共ニ艦尾ヨリ浮標ヲ附シ曳索ノ取付ヲ行ハシム、午後九時五十分頃ヨリ沈下急ニ加ハリ水中ニ没シ續テ倒立シ午後九時五十三分全ク沈没シ終リタリ、沈没位置北緯三十二度五十七.七分東經百二十七度十四.六分尚沈没位置ニ浮標二個入シアリ』</ref>。
深雪乗組員は「那珂」に移動<ref>[[#深雪電衝突関係(1)]]p.4『機密第八八番電(其ノ三)驅逐艦深雪、艦橋直下ヨリ前部切断一、二罐室ヨリ浸水死者三名負傷者四名行衛不明二名始メ那珂ヲ横附極力排水並ニ沈没防止手段ヲ試ミタルモ救助ノ見込立タズ乗員ヲ那珂ニ収容セリ今ノ所二番煙突ヨリ前部浸水艦尾ヲ水上ニ出シツツアリ、沈没免レザルモノト認ム(以下略)』</ref><ref name="深雪電衝突(1)17" />。軽傷者は戦艦「[[金剛 (戦艦)|金剛]]」(連合艦隊旗艦)に収容された<ref>[[#深雪電衝突関係(2)]]p.43『軽傷者四名ハ金剛ニ収容セラレ何レモ經過良好』</ref>。深雪乗組員総員退去完了後、「那珂」は「深雪」への横付を離す<ref name="深雪電衝突(1)17" />。
午後9時53分<ref>[[#深雪電衝突関係(1)]]p.6『機密第八九番電 深雪損害甚ダシク救難ノ効ヲ奏セズ、衝突位置ニ於テ午後九時五十三分遂ニ沈没スルニ至レリ、國家非常ノ時ニ當リ此ノ大事ヲ惹起セルハ洵ニ恐懼ニ堪ヘズ』</ref>、{{coord|32|51|N|127|11|E|}}<ref>[[#深雪電衝突関係(1)]]p.7『機密第八九番電 情況報告第三 深雪ハ午後九時五十三分沈没セリ、沈没概位北緯三十二度五十一分東經百二十七度十一分水深百十米該位置ニハ浮標ヲ入レタリ。』</ref>もしくは{{coord|32|57|N|127|14|E|}}地点で沈没した<ref name="写真10深雪年表" /><ref name="深雪電衝突(1)17" />。