削除された内容 追加された内容
33行目:
 
=== もう一つのHAL ===
[[スペースシャトル]]の機上コンピュータにはシャトル専用の[[プログラミング言語]]が用いられており、これを「HAL/S」(英:high-order assembly language/shuttle)という<ref>{{Cite web |author= |date= |url=httphttps://science.kscspaceflight.nasa.gov/shuttle/technologyreference/sts-newsrefshutref/orbiter/avionics/sts-acronymsdps/software.html |title=ACRONYMS AND ABBREVIATIONSSoftware |work=[[ケネディ宇宙センター]] |publisher=[[アメリカ航空宇宙局|アメリカ航空宇宙局 (NASA)]] |accessdate=20142019-0203-1516}}</ref>。[[:en:IntermetricsAverStar|Intermetrics]]社によって開発された「HAL/S」のベース言語「HAL」は1950年代の先駆的コンパイラのひとつ、MAC(MIT Algebraic Compiler)の影響を受けており、『HAL/S 言語仕様書』巻頭の謝辞にこのことが述べられている<ref>{{Cite web |author= |date= |url=http://ntrs.nasa.gov/archive/nasa/casi.ntrs.nasa.gov/19750002029_1975002029.pdf |title=HAL/S Language Specification |work= |publisher=Intermetrics |accessdate=2014-02-15}}</ref>。NASAによる略語表の記載は前述のとおりであるが、もともと「HAL」のネーミングは[[:en:IntermetricsAverStar|Intermetrics]]社創業メンバーの一人が、MACの開発に携わった J. <span style="text-decoration:underline;">Hal</span>combe Laning 博士に敬意を表するためにつけた名前であるという<ref>{{Cite web |author= |date=1993 |url=http://books.google.co.jp/books?hl=ja&id=0NVQAAAAYAAJ&dq=Time-Life+Books+1993+space&focus=searchwithinvolume&q=Ed+Copps |title=SPACE |work= |publisher=Time-Life |accessdate=2014-02-15}}</ref>。
 
=== パロディ ===