「久米郁男」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎経歴: 著作である『原因を推論する ―― 政治分析方法論のすゝめ』から情報を追加。
編集の要約なし
1行目:
'''久米 郁男'''(くめ いくお、[[1957年]][[11月17日]]<ref>『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.314</ref> - )は、[[日本]]の[[政治学者]]、[[早稲田大学]]政治経済学術院]]教授。専門は、政治経済学。
 
== 経歴 ==
[[滋賀県]][[大津市]]生まれ。[[1981年]][[京都大学大学院法学研究科・法学部|京都大学]][[法学部]]卒業、[[1983年]][[京都大学大学院法学研究科・法学部|京都大学大学院法学研究科]]修士課程修了。[[1984年]]、[[フルブライト・プログラム|フルブライト奨学生]]として[[コーネル大学]]に留学。[[1987年]]、コーネル大学大学院コースワーク修了。[[1994年]]、コーネル大学大学院博士課程修了、[[博士[[政治学]]取得。[[神戸大学]]法学部]]助教授・教授を経て、現職。[[スタンフォード大学]]日本センター客員教授、コーネル大学客員助教授、[[東京大学]]社会科学研究所]]併任教授、[[政策研究大学院大学|政策研究大学]]院併任教授、[[放送大学]]客員教授(2011 (2011-)、[[東京財団仮想制度研究所]](VCASI) (VCASI) フェローも務める。京都大学の学部では[[木村雅昭]]、院では[[村松岐夫]]の指導を受けた<ref name=":0">『原因を推論する ―― 政治分析方法論のすゝめ』(2013年)</ref>コーネル大学においては[[ピーター・カッツェンスタイン]]の指導を受けた。<ref name=":0" />
 
== 著書 ==
=== 単著 ===
*''Disparaged Success: Labor Politics in Postwar Japan'', (Cornell University Press, 1998).
:『日本型労使関係の成功――戦後和解の政治経済学』([[有斐閣]], 1998年)
20行目:
*([[河野勝]])『現代日本の政治』(放送大学教育振興会, 2011年)
 
=== 編著 ===
*『生活者がつくる市場社会』([[東信堂]], 2008年)
*『専門知と政治』([[早稲田大学出版部]], 2009年)
 
=== 共編著 ===
*([[水口憲人]]・[[北原鉄也]])『変化をどう説明するか――政治篇』(木鐸社, 2000年)
*''Local Government Development in Post-war Japan'', co-edited with Michio Muramatsu and Farrukh Iqbal, (Oxford University Press, 2001).
30行目:
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}
<references/>
 
== 外部リンク ==