「コーデル・ハル」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
55行目:
[[1903年]]から[[1907年]]までハルはテネシー州第5巡回裁判区の裁判官を務めた。その後、彼は下院議員に当選し、11期(1907年 - 1921年および1923年 - 1931年)22年間同職を務めた([[民主党全国委員会]]議長を務めた二年間中断された)。下院議員職中、彼は低率関税の改訂に努め、[[1913年]]には最初の連邦所得税法案(1916年の同法案修正も)、[[1916年]]には連邦および州相続税法を成立させた。彼は[[1930年]]に上院議員に選出され、[[1933年]]にはフランクリン・デラノ・ルーズヴェルト大統領より国務長官に任命された。ハルの政策は貿易の促進と関税低下を支援した。また、1930年代の[[東アジア]]開発に対する彼の警告は、[[アメリカ合衆国連邦政府]]に[[日本]]との[[戦争]]準備を支援した。
 
国務長官として1941年11月に[[ハル・ノート]]を提示したが、日本との交渉は決裂し、12月には[[真珠湾攻撃]]によって[[太平洋戦争]]が開戦した<ref>{{Cite web|url=https://www.huffingtonpost.jp/2016/12/01/the-pacific-war-yoko-kato_n_13349530.html|title=真珠湾攻撃から75年、歴史家・加藤陽子氏は語る「太平洋戦争を回避する選択肢はたくさんあった」|accessdate=2018-09028|publisher=}}</ref>。ハルは日本との交渉に時間稼ぎをし、アメリカの対日戦の準備をしていたと言われている。ハルノートを使い日本を過度に刺激してアメリカを世界大戦に参させるために画策した。
 
[[1943年]]の[[モスクワ]]会議ではアメリカ全権代表を務めた。