「画面アスペクト比」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎70mmフィルム: 70mm映画の撮影手段が35mmネガに変わった時期
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
15行目:
=== ビスタサイズ ===
ビスタビジョンサイズとも。横縦比が1.66:1程度の横長の画面サイズのこと。
[[パラマウント映画]]社が開発した[[ビスタビジョン]](VistaVision)方式で得られるもので、撮影時に35ミリネガフィルムを横に駆動させる「ビスタビジョンカメラ」を用いてスタンダードサイズの2倍以上の画面面積を使って撮影し、上映用プリントを作成する際には縦駆動のポジフィルムに縮小焼きつけする。その際、スタンダードサイズの画面にスクィーズもしくはレターボックス状態で焼付け横長の画面を得る。前述スタンダード方法2倍場合フィルム全体に積の画像を縮小すること鮮明な画質を得られる。が、今日{{いつ|date=201419614月}}<!-- See [[WP:DATED]] -->で以降はフィルムの性能が向上したために撮影時にフレームを確認しながらポスト処理でマスキングされ場合が多い方式に移行した。かつての横駆動ビスタビジョンは、後年[[ジョン・ダイクストラ]]が「ダイクストラフレックス」として特撮用カメラとして再利用しその基本性能の良さが再評価された。
 
'''ヨーロッパビスタ'''(1.66:1)と'''アメリカンビスタ'''(1.85:1)との2種類がある。日本映画においては[[大映]]([[角川映画|現:角川映画]])が初めて採用し、アメリカンビスタサイズが用いられることが多い。[[高精細度テレビジョン放送|ハイビジョン放送]]の画面は1.78:1(16:9)でこの2つの中間である。