削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
1行目:
[[ファイル:Shichimi tougarashi by june29.jpg|thumb|200px|right|七味唐辛子]]
'''七味唐辛子'''(ななしちみとうがらし<ref>{{kotobank|七味唐辛子}}</ref>)は、[[唐辛子]]を主とした[[薬味]]や[[香辛料]]を調合した[[日本]]の[[調味料]](ブレンドスパイス)。しばしば、'''七味'''(しちみ)と[[略語|略]]される<ref>{{kotobank|七味}}</ref>。名の通り七種類の調合である。老舗の調合では、唐辛子のほか[[サンショウ|山椒]](さんしょう)、[[アサ|麻]]の実(おのみ)、[[ゴマ|黒胡麻]](ごま)が共通し、[[ケシ|けし]]の実、青のり 、生姜などに違いがある。一方、唐辛子のみの調味料は、[[一味唐辛子]](いちみとうがらし)である。
 
七味唐辛子というのは[[上方]]風の名前であり、[[江戸]]・[[東京]]周辺では'''七色唐辛子<ref>{{kotobank|七色唐辛子}}</ref>、七種唐辛子<ref>{{Cite book |和書 |author=北村一夫 |title=落語風俗事典 上 |date=1978 |publisher=[[社会思想社]] |isbn=4390109790 |series=現代教養文庫 |pages=168 }}</ref><ref>{{Cite book |和書 |author=大原社会問題研究所、[[権田保之助]]、他 |title=大原社會問題研究所雜誌 第7巻 第1-2号 |date=1930 |publisher=[[日本経済評論社]] |pages=77}}<br>{{Cite book |和書 |author=[[権田保之助]] |title=権田保之助著作集 第4巻 |date=1975 |publisher=[[文和書房]] |pages=229}}<br>{{Cite book |和書 |author=[[権田保之助]] |title=権田保之助著作集 第4巻 |date=2010 |publisher=[[学術出版会]] |pages=229}}(全巻同内容)</ref>'''(なないろとうがらし)である。近代以降の多くの辞書では「なないろとうがらし」を標準語形とした<ref>「しちみとうがらし」『日本国語大辞典』第2版、小学館。</ref>。しばしば略して「なないろ」と言う。唐辛子は「とんがらし」とも発音される。